忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1007] [1008] [1009] [1010] [1011] [1012] [1013] [1014] [1015] [1016] [1017]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
Premier Global Entertainment
----- Mail -----
info@premierglobalentertainment.com
----- URL -----
http://premierglobalentertainment.com/top.html
----- 応募資格 -----
18歳以上 男女
----- 締め切り -----
2010年12月31日

----- 募集内容 -----
ハリウッドでモデルとして活動したい人募集。

ロサンゼルスにあるPremier Global Entertainmentでは、提携マネージメント会社からCM、イベントモデル等のオーディション情報が毎日来ています。

実際にL.A.に来て活動しませんか?

こちらでの貴方の活動をサポートいたします。
----- 応募方法 -----
まずはメールにてプロフィールを添えお問い合わせください。

info@premierglobalentertainment.com
PR
----- 名前 -----
株式会社アリエス
----- Mail -----
aries@am.em-net.ne.jp
----- URL -----
http://www.aries-net.jp
----- 応募資格 -----
18歳以上 40歳以下 , 性別不問 , プロダクションとの契約は不問
----- 締め切り -----
2010年10月31日

----- 募集内容 -----
2011年1月より『ガールズ☆ビッグスマイル!』がビッグにリニューアル!FM世田谷新番組『ガールズ☆ビッグスマイル neo!(仮)』として生まれ変わります!
その番組内で放送するラジオドラマ出演者及び女性パーソナリティを募集します!

声優・俳優女優・パーソナリティ・アシスタントを目指す新しい才能を広く募集していきます。

主催 株式会社アリエスHP
http://www.aries-net.jp/
『ガールズ☆ビッグスマイル!』HP
http://goodvoice.jp
是非一度ご覧下さい
----- 応募方法 -----
履歴書(またはプロフィール) 写真1枚 80円切手10枚 以上を同封の上、応募先に郵送してください。

【応募先】
〒154-0011 東京都世田谷区上馬4-24-9 パークハビオ駒沢大学703
株式会社アリエス「FM世田谷2011年出演者募集」AN係
----- 名前 -----
株式会社トーホー
----- Mail -----
nqb01908@nifty.ne.jp
----- URL -----
http://www.toho-entertainment.jp
----- 応募資格 -----
18歳~29歳 性別不問
----- 締め切り -----
2010年9月24日

----- 募集内容 -----
日本クラウン系列の芸能プロ、株式会社トーホーが“即戦力”の新人ソロヴォーカリストを大募集!!
あなたもメジャーアーティストがレコーディングするスタジオで、あなたのオリジナル曲をレコーディングし、CDデビューし、CD制作後にPVを作成して、TV出演してみませんか?
----- 応募方法 -----
応募方法
当社ホームページにあるオーディションページ内のエントリーページをご利用下さい。
pc…http://www.toho-entertainment.jp
携帯…http://www.toho-entertainment.jp/mov

----- 名前 -----
リバーハリウッドトレーニングスクール
----- Mail -----
office@river-corp.jp
----- URL -----
http://www.river-corp.jp/audition/index.html
----- 応募資格 -----
15歳~40歳までの健康な男女(学歴・経験・国籍不問)中学生不可
----- 締め切り -----
随時
----- 募集内容 -----
ハリウッド映画・TVドラマ出演を夢見るあなた!

ハリウッドを目指すにはアメリカに行って準備しなければならないと思っていませんか?

日本発。ハリウッド俳優・女優養成所
リバーハリウッドトレーニングスクールは
アメリカへ留学しなくても、日本に居ながら
アメリカと同じ本物のハリウッド式アクティングトレーニングを
受ける事ができる唯一のスクールです。

ハリウッド式というと、「メソッドアクティング」の訓練法やアプローチ法が
一般的に知られていると思いますが、
アクティングに対する考え方も日々進化しており
現在アメリカのアクティングトレーニングでは
「ポストメソッド」と呼ばれる新たな演技システムが主流となりつつあります。

つまり、現在日本のワークショップなどでハリウッド式のトレーニングとして
紹介されている「メソッドアクティング」は
実はもう時代遅れのトレーニング方法なのです。

アメリカ留学による言葉や金銭面の不安、
ビザや生活面でのリスクを背負わず
ハリウッド基準の演技力・英語力を東京で身につけませんか?

リバーハリウッドトレーニングスクールの講師陣は
本場ハリウッドで活躍する現役のアクティングコーチで、
スクールのレッスンに合わせて常時入れ替わりで滞在しています。
この事によって、スクール生徒は1年間という時間をかけて
様々な視点からのハリウッド式トレーニングを受講する事が出来るのです。

演技・語学経験やプロダクションの所属・未所属かかわらず
どなたでも参加できるプログラムです。

まずは無料体験レッスンを受けてみませんか?

リバーハリウッドトレーニングスクール
無料体験レッスンを実施中!!

詳しくは、下記 リバーHPまで
http://river-corp.jp
----- 応募方法 -----
リバーHPの無料体験レッスン申込フォーム
からご応募頂くか
お電話でご応募ください。

リバー株式会社
リバーハリウッドトレーニングスクール
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-15-1-405
TEL:03-6304-5480
FAX:03-6304-5485
e-mail: office@river-corp.jp
http://river-corp.jp
----- 名前 -----
color child
----- Mail -----
colorchild_mail@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www21.ocn.ne.jp/~toysfact/
----- 応募資格 -----
ワークショップへの参加は、年齢不問、健康であること。参加は1回からでも可。
----- 締め切り -----
2010年11月14日

----- 募集内容 -----
天然色痛快娯楽活劇color childが来春2月に池袋シアターグリーンで行われるグリーンフェスタにて本公演をBOX in BOXにて行います。
タイトルは「BE MY BABY」
セット小道具を使わず、肉体勝負のカラーチャイルドがおくるアドベンチャー。かわいくてきゅんきゅんなるちょっと謎めいたBABYたちのストーリー。
本気で役者を目指す方、
一緒に劇団を盛り上げて下さる方を募集いたします。

【ワークショップについて】
【日程】
11月15日(月)
11月22日(月)
12月29日(月)
12月06日(月)
【時間】
17:30~21:30
【参加費】
2000円(1回参加でも4回参加でも2000円のみ)
【場所】
池袋シアターグリーン他
【参加資格】
年齢不問、健康であること。
全日程参加じゃなくても構いません。参加は1回からでも可。
不明な点等まず問い合わせ下さい


【2月公演について】
ワークショップオーディションに合格していることが条件となります。
事務所、劇団に所属されている方は、事前に所属団体の方に了承を得て下さい。
【公演日程】
2011年2月24日(木)~28日(月)
【稽古日程】
2010年12月中旬より週3日スタート
年末年始はお休みです。
1月5日より週6日
小屋入り4日前より13時~21時半稽古
NG等は相談にのります
【ノルマ】なし
【キャッシュバック】あり
【問い合わせ】
080-3480-7735(制作伏見)
colorchild_mail@yahoo.co.jp
【劇団HP】
http://www21.ocn.ne.jp/~toysfact/
----- 応募方法 -----
お手数ですが、まず、color child宛てに問い合わせ下さい。メールでも、電話でもかまいません。
留守番電話になってしまった場合は、必ずご用件お名前をよろしくお願いします。
追って詳細をお知らせします。よろしくお願いします。
【問い合わせ】
080-3480-7735(制作伏見)
colorchild_mail@yahoo.co.jp
【劇団HP】
http://www21.ocn.ne.jp/~toysfact/

忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi