忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1054] [1055] [1056] [1057] [1058] [1059] [1060] [1061] [1062] [1063] [1064]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
TOHO ENTERTAINMENT
----- Mail -----
nqb01908@nifty.ne.jp

----- 応募資格 -----
18歳~29歳 性別不問
----- 締め切り -----
2010年6月29日

----- 募集内容 -----
日本クラウン系列の芸能プロ、TOHO ENTERTAINMENTが“即戦力”の新人ソロヴォーカリストを大募集!!
あなたもメジャーアーティストがレコーディングするスタジオで、あなたのオリジナル曲をレコーディングし、CDデビューし、CD制作後にPVを作成して、TV出演してみませんか?
----- 応募方法 -----
当社ホームページにあるオーディションページ内のエントリーページをご利用下さい。
pc…http://www.toho-entertainment.jp
携帯…http://www.toho-entertainment.jp/mov
PR
----- 名前 -----
劇団スパイラルメソード
----- Mail -----
mailbox@oshibai.tv
----- URL -----
http://www.spiralmethod.com

----- 応募資格 -----
特になし(未経験者歓迎)
----- 締め切り -----
2010年7月31日

----- 募集内容 -----
出演者募集のお知らせです!!
株式会社お芝居カンパニー主催の劇団スパイラルメソードでは、2010年冬季公演(劇場:Teatro do Sonho 期間:12月13日~12月19日)の舞台出演者オーディションを開催しております。

主題は『涙と笑いのほんわかストーリー』をコンセプトに、ストリート系ダンスと生演奏を取り入れた、涙あり笑いありの心温まるストーリーを予定しています。
『最後は必ず感動してもらいます!』という作家の、繊細でお洒落なユーモア、そしてペーソス溢れるシナリオが特徴です。

ストーリー及びキャストは9月末まで開催されるワークショップを通して最終決定します。
出演者にはギャラが支給されます。

【劇団案内】
劇団名のメソードはスタニスラフスキー、リーストラグバーグへと受け継がれた『メソード演技』からいただいたものです。
私たちは『メソード演技』を踏襲し発展させたリアルな演技を探求しています。そしてお客様に『娯楽』を提供して行く事を活動目的としたプロ集団を創造しています。

2010年冬期公演の出演者、劇団員、スタッフ、幅広く募集しております。未経験者も大歓迎です。

【オーディション】
年齢制限:なし(高校生以下は保護者の承諾が必要)
オーディション参加費:なし
申込期限:7月31日一次募集〆切、9月30日二次募集〆切(定員になり次第〆切。一次募集で定員になった場合、二次募集は行いません)
----- 応募方法 -----
お申込み方法、お問合せは下記の劇団ホームページをご覧ください。
http://www.spiralmethod.com
----- 名前 -----
株式会社swan song
----- Mail -----
swan@bp.iij4u.or.jp
----- URL -----
http://www.swansong.co.jp/

----- 応募資格 -----
現在、他の会社(レコード会社、プロダクション、音楽出版社など)と契約をしていないこと
----- 締め切り -----
2010年7月8日

----- 募集内容 -----
デモテープ不要ボーカリスト&弾き語りオーディション!

3種類のオーディションを開催いたします
●弾き語りオーディション
●デモテープ不要!ボーカリストオーディション
●インスト

年齢、性別問わずデビューを目指すボーカリスト、またはアーティストを探して
います。オーディションで有望と判断された方に対しては、所属アーティス
トとして、キャリアのある当社スタッフがデビューに向けてのバックアップを行います。
当社の信用、音楽的傾向を知る為にも、一度当社ウエブサイトのスタッフプロフ
ィールをご覧になってからの応募をお勧めします。

▼オーディション概要

開催日時:2010年7月9日(金)時間帯選択可

審査方法:
スタジオに来ていただき1曲歌唱(演奏)していただきます。
曲はカバー曲、オリジナル曲のどちらもで可。

参加形態は、
・カラオケ
・アカペラ
・ギター弾き語り
・ピアノ弾き語り
・インスト(弦、木管、金管、鍵盤など)
のいずれかでお願いします。
ユニットでの参加も可能です

※カラオケで歌われる方は歌う曲のカラオケ音源は持参下さい。
カラオケはMD・CDのいずれかでお願いします。
カラオケを持参できない場合は、アカペラでも可能です。
ギター弾き語りの方はギターをご持参下さい。
ピアノ弾き語りの方はスタジオ常設の鍵盤を使用下さい。
インストは、アンプラグド(アンプ使用不可)な楽器を対象とします。
打楽器は不可です。
またドラムセット、コントラバス、トロンボーン、琴など
大型楽器での参加はご遠慮下さい。

オーディション会場:都内スタジオ

※オーディション料は無料になります。
(注:オーディション会場までの交通費は自己負担です。
遠方の方は、交通費を考慮した上でお申し込みください)
----- 応募方法 -----
オフィシャルサイトの応募フォームからお申し込みください。
http://www.swansong.co.jp/
----- 名前 -----
シアターKASSAI企画公演担当
----- Mail -----
totomaru18@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.kassaikikaku.co.jp/

----- 応募資格 -----
不問
----- 締め切り -----
2010年6月23日

----- 募集内容 -----
◆小劇場「シアターKASSAI」オープン企画◆

追加の出演者オーディションを開催します。

2010年8月3日(火)~8日(日)に上演する
「ON THE WAY HOME」
作:久間勝彦
演出担当:深谷明大(奥沢スロープ)

への出演者募集です。

≪募集要項≫
■内容
シアターKASSAI 企画公演
「ON THE WAY HOME]
2010年 8月3日(火)~8日(日) @池袋シアターKASSAI

【作品内容】
昭和22年、南太平洋の小島スタボラに、いまだ終戦を知らずに暮らす日本人達がいた。ある日、彼らの元に母国日本の敗戦を伝える知らせが届く、しかも終戦は2年前の事という。驚いた彼らは老朽化した貨物船を修理し、日本を目指して船出する。
流れ者の山師、封建制の日本を逃れていた女達、そして現地人の日本人化を進めていた教師、誰もが1日も早く祖国の土を踏みたいと願う中、一人船長の桜木だけは違っていた・・・

■募集内容   
男女メインキャスト含む募集です。
20~30代の女性役
現地人の若い女性役(20歳前後)
40代前後の男性の役 

現地人の若い女性役はメインの役で、肌が黒めの方や顔立ちのはっきりした方を探しております。

■応募条件
・6月末頃からの稽古、本番に参加可能な方。
(場所は世田谷・目黒区近辺、基本的に18時~22時の週3日程度から始まり本番1週間前程から昼夜稽古となります。)

・年齢、経験不問。心身共に健康で団体活動が出来る方。
・ノルマ30枚、31枚目からはチケットバック有り(詳細は会場にて)。

書類選考の上、日時打ち合わせ後に面談を致します。
----- 応募方法 -----
■応募方法  
①氏名 ②生年月日・血液型 ③身長 ④現住所 ⑤連絡先 
⑥所属(あれば) ⑦演技経歴(書式自由) ⑧特技  

以上を記載し、写真(顔がわかる程度で結構です)を添付の上、E-Mailにてお送りください。
返信が送られてきました段階で応募完了となります。
3日以上返信がない場合は、メールが届いていないなどの場合がございますので、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。

■宛先  
・E-Mail → totomaru18@yahoo.co.jp
※件名に「8月公演オーディション応募」 と記載下さい。
----- 名前 -----
高橋
----- Mail -----
jikansa_dice_l@yahoo.co.jp

----- 応募資格 -----
やる気、情熱のある人
----- 締め切り -----
2010年6月24日

----- 募集内容 -----
鳥居組 短編映画出演者募集案内
○映画タイトル
未定
○ 上映予定時間
15分程度の短編
○ 映画内容
某放送局に勤める小林穏仁(コバヤシ ヤスヒト)は警察汚職事件に関わる重大な証拠を掴む。事件自身とその隠蔽に関与した二人の刑事、壬生宗治(ミブ ソウジ)と櫓裕(ヤグラ ユウ)はその証拠の漏洩を防ぐため小林を追う。何とかして真実を伝えるべく、小林は信念を共有する同僚の麻生雪絵(アソウ ユキエ)に助けを求める。

警察汚職事件の真相を巡るマスコミと警察の戦いを描いた社会派アクション・スリラー。

○ キャスト募集内容
■小林穏仁(男性 年齢25~35歳前後)  
・報道に携わる人材の中で特に正義感溢れる記者。目に見えない権力に幾度と行く手を阻まれようがあきらめない精神を持つ人物。
■壬生宗治(男性 年齢35~45歳前後)
・刑事へは悪を正す信念で目指すが、表舞台には決して現れない政治や警察内部の闇に取り込まれ、いつしかその闇を彷徨う犬へと変貌してしまう。汚職事件の隠蔽に関与するが、重大な手掛かりが記者の手に漏れたことが発覚。これ以上の流布を防ぐため同じく事件に関与した若い刑事・櫓裕を連れ出し小林を追う。
■櫓裕  (男性 年齢25~32歳前後)
・若いながらも宗治の闇に見せられ、初心を忘れつつある・・・が、心の奥底、自分では気付かぬところで今のあり方に疑問を抱いている。それが彼の行動似何らかの制御を施す。
■麻生雪絵(女性 年齢25~35歳)
・小林と同じ信念を抱く記者。彼の類い稀な正義感共感し、しかし時に無謀な行動力に驚かされながら、彼の力になろうと必死になる。
○ 撮影予定
7月上旬~下旬予定 撮影日数は4日程度
○ 選考オーディション
6月26or27日 (他日希望は相談に応じますが、なるべくこの日程でお願いします。)
都内近辺で行います。
○ 募集期限
6月24日まで
○ ギャランティ
低予算撮影のため御座いません。食事代、交通費のみ支給。
○ 監督:ヤズ・トリイ
~監督 ヤズ・トリイ作品 「The SPY (予告)」
http://www.youtube.com/watch?v=b9k_7Kj9mUc
○ プロデューサー:太田高央
○ 助監督:高橋大介
○ PA:大家摩起
○ 鳥居組より
この作品は、日本、海外での映画祭上映を目的としています。
作品の成功に向けてとても気合が入っています。やる気のある方のご参加を心待ちにしております。
----- 応募方法 -----
氏名
年齢
身長、体重
希望役柄
電話番号
メールアドレス
オーディション可能日程
顔写真
自己PR
以上を明記の上、下記アドレスに送信してください。
必ず件名欄に「映画オーディションの件」と明記してください。
助監督 高橋大介
jikansa_dice_l@yahoo.co.jp
※質問等も受け付けておりますが、返信にお時間が掛かる場合も御座いますのでご了承ください。
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi