忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1064] [1065] [1066] [1067] [1068] [1069] [1070] [1071] [1072] [1073] [1074]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
ジャズクラブ ファーラウト
----- Mail -----
info@jazz-farout.jp
----- URL -----
http://www.jazz-farout.jp/

----- 応募資格 -----
ジャズを主体とした歌を歌われる方
----- 締め切り -----
2010年7月3日

----- 募集内容 -----
きたる7月4日(日)午後2時にファーラウト・ヴォーカル・オーディションvol.12を開催します。歌手を目指している方、歌手にならぬまでも自分の歌で小コンサートを開きたいなどの夢をもっている方、単なる趣味で歌う方、皆さんどしどし応募参加してください。過去11回のオーディションでは、入賞者にファーラウト出演の機会が与えられ、また入賞に漏れた方でも魅力のある方、可能性を感じさせる方は、同じように出演の機会を与えられています。参加者が多い場合は18名を目安に締め切らせていただきますので、申し込みはお早めにどうぞ!!

ヴォーカル・オーディションvol.12概要
日時  2010年7月4日(日 )12:30--6pm(12時半リハーサル開始)
定員  18名前後
参加料 4000円(飲食こみ)
審査員 特別審査員/上山高史、マイケル・ガブリエリ、マシュー・フリーキー、審査委員長/村尾陸男
演奏  岩崎千春(p)蝦子健太郎(b)今野大輔
(dr)

タイム・スケジュール 7/4(日)
12:30pm 参加者集合 リハーサル1
2:00    1セット
3:30   リハーサル2
3:45    2セット
5:30   結果発表(ただし参加者の増減で時間はその都度流動します)

当日は12時半に来店いただき、打ち合わせをした後、2時より1セット1曲、2セットで計2曲を歌っていただきます。楽譜は2曲とも三部ずつ用意していただき、2セット目の前に必要ならもう一回30分ほどの打ち合わせをします。少しでもいい結果を得るために、リハーサル時にキー、イントロ、エンディング、テンポその他を伴奏者に明確に説明することが重要です。参加者はそれらの点を充分考慮のうえ打ち合わせをしてください。

審査------2セット終了後審査をして、合格者、最優秀者を発表します。特別審査員として上山高史、マイケル・ガブリエリ、マシュー・フリーキーの三者に参加していただき、審査員長は村尾陸男がつとめます。なお当日のお客様方にもオーディション参加者の中から2人を選んで各一票ずつ投票をしていただき、審査得点に加算します。お知り合いやお友達が多く来て投票してくれれば、その分有利に働きでしょう。

講評------当日は時間の関係で、参加者それぞれへの講評はできませんが、今後の参考にしていただくために数日後に、講評を書いて全員にメイルでお送りします。


ジャズクラブ FAROUT-ファーラウト http://www.jazz-farout.jp/
住所/横浜市中区扇町1-1-25キンガビル2F
tel 045-226-2278(5pm以降) 045-567-1056(昼)
----- 応募方法 -----
参加希望者は電話045- 226-2278、メイルinfo@jazz-farout.jp、またはご来店してお申し込みください。4000円の費用は現金または振り込みにて申し込みから2週間以内に納入していただきます。なお当日は来てくださる、非参加の一般の方や応援の方は、チャージは1200円で、飲食代も通常通りです。
PR
----- 名前 -----
劇団MAHOROBA+α
----- Mail -----
mahoroba.company@gmail.com
----- URL -----
http://form1.fc2.com/form/?id=374291

----- 応募資格 -----
男性
----- 締め切り -----
2010年6月15日

----- 募集内容 -----
本募集案内を見ていただき有難うございます!

我々劇団MAHOROBA+αは、本年9月末の本公演に出演頂ける”男性キャスト”を1名募集いたします。
詳細は以下【公演概要】をご覧下さい。

稽古は既に始まっておりますので、お気軽に稽古見学に来て雰囲気を味わって頂けたらと思います。


【公演概要】
劇団MAHOROBA+α 2010年9月本公演
『人生は「舞台」より奇なり』


<Story>
「芝居やってみない?」
その一言に集まった男女8名。

夢を追いたい。
責任を感じて。
自分を変えたい。
昔を思い出して。
友達だから仕方なく。
そんな事やるつもりじゃ…(?)

動機は様々、境遇も様々。

そんな彼らの気持ちが一つになった時、
台本よりも「奇妙」で想像出来なかった、人生の「奇跡」が顔を出す。

観てくれた方を幸せな気持ちにしたい、そんなハートフルコメディをお送りします。


<稽古日程・場所>
毎週土日を中心に、公演直前は必要に応じて平日夜間稽古(19時~)も実施。
場所は日暮里を中心。


<公演日程・場所>
日時:2010年9月24日(金)~26日(日)
場所:阿佐ヶ谷アルシェ
※劇場は21日より抑えているため、劇場稽古を多く実施予定。


<参加条件>
芝居に真剣に取り組む気概のある方。
ノルマ等詳細は当方までお問合せ下さい。


<劇団HP>
http://mahorobalpha.web.fc2.com/

<劇団ブログ>
http://blog.livedoor.jp/mahorobashachu/


宜しくお願いいたします。

劇団MAHOROBA+α 代表
三好康司
----- 応募方法 -----
以下アドレスにご連絡下さい。
mahoroba.company@gmail.com

もしくは、劇団HPに記載の「ご連絡・お問い合せ先」からご連絡下さい。
http://form1.fc2.com/form/?id=374291
----- 名前 -----
株式会社プリズム・ミュージック
----- Mail -----
audition@p-m.co.jp
----- URL -----
http://www.p-m.co.jp

----- 応募資格 -----
他の健康で一般常識が有る方。東京及び近郊にお住まいの方(稽古及び本番期間に東京に通えればOKです。)
----- 締め切り -----
2010年6月12日

----- 募集内容 -----
7月30日(金)~8月1日(日)新宿”シアターミラクル”にて、
“演劇『ショーケース2010』”(演出:reset-N主宰・夏井孝裕)”演劇”と”音楽ライブ”のオムニバス公演を上演。
本公演の為に集団創作劇を夏井氏が作り上げていく“演劇『ショーケース2010』”の役者を募集させて頂きます。

◆募集人員:役者15名前後

・・・公演内容・・・
・日時:7月30日(金)~8月1日(日) 合計4公演の予定。
・会場:新宿”シアターミラクル” キャパ90名  http://www.t-miracle.jp/
・公演内容:演劇(『ショーケース2010』)、音楽ライブ(楽曲未定)

・・・稽古やチケットノルマについて・・・
6月18日(金)16時より顔合わせ、7月2日より水&金曜日の稽古予定ですが増える場合がございます。
公演1週間前は増える予定です。
(稽古は全てプリズム・ミュージックにて行います。)
7月29日(木)は出演者全員、公演会場にてリハーサル等を行いますので終日スケジュールを空けておいて下さい。
※出演者には、公演出演手数料として\21000を徴収させて頂きます。
(公演出演手数料には、通信費・稽古場代などを含みます。)
※出演者のチケットノルマは、¥2500(税込)×13枚となります。
バックマージンは14枚目から1枚につき\1000をバック。
(バックマージンのお支払いの際、源泉所得税として1割を差し引きさせて頂きます。)
※稽古及び本番の交通費や飲食代は出演者の実費となります。

・・・夏井孝裕プロフィール・・・
演出家・劇作家 reset-N主宰 massigla lab.代表
大学時代に上智小劇場で演劇活動を開始。劇団橄欖舎で処女作『鉛ノ月』を上演。
後に退団し、劇団reset.を旗揚げ、4本の作品を発表後、解散する。
白石加代子作品、ク・ナウカなどで演出助手をつとめたのち、1995年reset-Nを起動。
ガーディアン・ガーデン演劇フェスティバル出場、劇作家協会新人戯曲賞を受賞など、硬質な戯曲と先鋭的な舞台演出が高く評価されている。
自身の戯曲のほか、世界初の舞台化となったバロウズ『裸のランチ』など、海外文学作品の舞台化にも取り組む。
2006年から翌年にかけて、文化庁新進芸術家留学制度により渡仏。マルセイユにて一年間の研修を経て帰国した。
----- 応募方法 -----
プロフィールと写真(写メでもOK)、携帯番号、メールアドレス、下記のオーディション日程で空いている時間帯を御記入の上、メールにて御応募下さい。
後日オーディションの日時を決定し御連絡させて頂きます。
☆オーディション日時
2010年6月5日(土)17:30~21:00
2010年6月6日(日)14:00~21:00
2010年6月12日(土)19:30~21:00
2010年6月13日(日)14:30~19:00
上記の日程いずれかにて、数名ずつ面接とオーディションを行います。(参加費無料)
※上記オーディション日程でのご参加が難しい方はご相談下さい。
※オーディション会場はいずれも株式会社プリズム・ミュージック(池袋)となります。
※オーディションの模様はビデオカメラで撮影させて頂きます。
※オーディション時に、写真付き履歴書(プロフィール可)・身分証コピーを御持参下さい。
☆応募連絡先
株式会社プリズム・ミュージック
電話番号:03-6662-6820
メール:audition@p-m.co.jp
----- 名前 -----
株式会社ハートサウンズ
----- Mail -----
info@heartsounds.co.jp
----- URL -----
http://heartsounds.co.jp/

----- 締め切り -----
2010年6月10日

----- 募集内容 -----
なんと優秀者上位15名が着歌デビューできます!!

・カラオケで歌には自信はあるけど、自分で曲は作れない…だけどデビューしたい。
・自分の好きなアーティストみたいに自分の曲を配信したい。
・とにかく目立ちたい。

そんなあなたには『着歌カラオケオーディション』がオススメです。

“オリジナル楽曲”が提供され、その楽曲をレコーディングし携帯電話の『着歌』になっちゃいます!!
勿論、着歌だけにとどまらず、その後CDデビューの道もあります。
このオーディションにはデモテープは必要ありません。
審査料もかかりません。
----- 応募方法 -----
お申込みはこちらのメールフォームからなので簡単。
http://heartsounds.co.jp/karaoke/form.html
後日Heart Soundsスタッフからオーディション場所と日時をメールにてお伝え致します。
オーディション当日に必要なものは以下になります。

・プロフィール(履歴書でも可)
・写真(バストアップと全身)
・ カラオケ(CDかMDで歌いたい曲のカラオケを持参)

上記3点を当日お忘れの場合はオーディションを受けられませんのでご注意下さい。
ボーカリストとして本気でデビューしたい方のご応募をお待ち申し上げております。
----- 名前 -----
高瀬秀芳
----- Mail -----
takase@face-planning.co.jp
----- URL -----
http://face-planning.co.jp/

----- 応募資格 -----
特定のプロダクション・劇団に所属していない16歳以上の男女(高校生は保護者の承諾書が必要)
----- 締め切り -----
2010年6月5日

----- 募集内容 -----
(株)フェイスプランニングでは、新人タレントを募集しています。
弊社は、NHK朝の連続テレビ小説初代ヒロインの北林早苗、『ターン・エー・ガンダム』の村田秋乃、『ロード・オブ・ザ・リング』サム役の谷田真吾、雑誌ターザンなどで活躍するモデル山下晃和を抱え、俳優・声優・モデル業など様々なジャンルでマネージメントしているプロダクションです。
【募集内容】ジャンルに拘らず幅広い活躍のできる新人所属タレントを募集しています。俳優・声優・モデルなどに興味があり、やる気のある誠実な方からのご応募をお待ちしております。
アットホームな事務所ですので、演技経験のない方でも気軽に応募OKです!
----- 応募方法 -----
【応募方法】プロフィール(芸歴・レッスン歴があれば記入)・写真2枚(全身・バストアップ)と80円切手5枚を同封して郵送。
【宛先】〒169-0072東京都新宿区大久保2-1-8プラザ新大樹1306㈱フェイスプランニング「新人募集」N係
※メールまたは持込みによるご応募は受け付けておりません。
【選考方法】書類審査合格者のみ2次審査(面談・実技)の連絡をいたします。
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi