忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1100] [1101] [1102] [1103] [1104] [1105] [1106] [1107] [1108] [1109] [1110]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
株式会社バースプレイス
----- Mail -----
info@a-birthplace.com
----- URL -----
http://www.a-birthplace.com/

----- 応募資格 -----
年齢・性別・経験問わず来年こそはCDデビューを果たしたい、諦めた夢を実現させたい、という目的・目標を持っている方。(未成年の方は、保護者様の同意が必要となります)
----- 締め切り -----
2010年3月27日

----- 募集内容 -----
2010年9月にドリームシップレコーズ(弊社の業務提携会社)よりCDデビュー出来るアーティストを募集しています。最優秀賞で合格した方はレコーディングの準備をしながらプロモーションをも始動。

選考方法・備考
一次審査の結果は当日の発表となります。合格された方には、その場で課題曲の音源(デモテープ)をお渡しし、二週間後に行われます二次審査に挑んで頂きます。二次審査の結果は、一週間以内にお知らせ致します。

応募締切:2010/3/27(土) 

開催日:2010/3/28(日) 
13:00~19:00の間(全予約制となります)

選考会場:マジェスティックスタジオ
(東京都渋谷区:京王線の笹塚駅下車)

提出物:
カラオケ(CD・MD・iPot)又は引き語りの方は楽器をご持参下さい。
----- 応募方法 -----
当社のHP(PC用・携帯用)に設置してあります「エントリーフォーム」から受け付けております。(送信エラーになる場合は、info@a-birthplace.comへ氏名・年齢・住所・電話番号・自己PRをご記入の上、送信下さい)
PR
----- 名前 -----
劇団女神座
----- Mail -----
info@megamiza.com
----- URL -----
http://www.megamiza.com/

----- 応募資格 -----
12歳~23歳の女の子
----- 締め切り -----
2010年3月21日

----- 募集内容 -----
第7回公演『ONEICHAN'S TWELVE ~Deadman's Chest~』
・日程:2010年5月29,30 (5/28から完全拘束です)
・劇場:高田馬場ラビネスト
稽古 ●日程
平日(火・金)夕方以降が中心です。5月から日中のお稽古も入ります。
本番直前となる5/21からは、週4日稽古があります。(学業は最大限考慮)
G.W.はお休みです。詳しくは、メールでお問い合わせください。

●場所
東京都23区内(JR、メトロ沿線のアクセス良好な稽古場です)
※詳細な稽古場と稽古の日程は、セキュリティ上の理由により、非公開となっております。
詳しくお知りになりたい方は、メールにてお問い合わせください。
●その他スケジュール:顔合わせ 3/30(火) / イベント 4/29(祝)

諸条件 ・新人さんは初回のみ、チケットノルマを各人10枚だけ設定しています。
・成長度合いに応じたギャランティやチケットバック、物販ロイヤリティが支給されます。
・出演料に関する規定の内容は、メールにてお問い合わせください。
・尚、出演者に劇団費等の負担を強いることは一切ありません。

オーディション 3月23日(14:00~18;00)都内にて
※ ご希望の時間があれば記載して下さい。
----- 応募方法 -----
プロフィール(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・自己PR)を記載したメールに
写真を添付してinfo@megamiza.comまでお送りください。

書類選考を通過された方のみ、観劇、オーディションのご案内をお送りいたします。

プロダクション様からのお問い合わせ、ご応募も大歓迎しております。
----- 名前 -----
市村日出夫
----- Mail -----
stbreakers2004@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.streetbreakers.org/

----- 応募資格 -----
15歳以上・柏市在住、在勤、在職・何かしら柏にかかわりがあればOK!
----- 締め切り -----
2010年4月5日

----- 募集内容 -----
歌が好き・・・いつかはステージに立って歌ってみたい。そんな歌上手なあなたがCDデビューできちゃうのが「カシワシムスメ・コンテスト」です。

(特典)
地域密着型音楽レーベル「柏兄弟」よりCDデビュー

(審査委員長)
サンプラザ中野くん

(応募資格)
①柏市在住・在勤・在学・出身または柏にゆかりの ある人なら誰でもOK!
②年齢15歳以上(2010年4月1日時点)
③女性
④国籍不問

(審査について)
応募書類、楽曲により一次審査を行い、通過者は二次審査へ。

二次審査:4月11日(日)17時30分
二次審査会場:スタジオWUU(柏駅徒歩1分)

*二次審査通過者は決勝戦へ進出。

決勝戦:5月5日(祝・水)
場 所:柏高島屋ステーションモール
----- 応募方法 -----
(1)応募資料
指定の用紙はありません。
下記①~⑥の必要事項を書いて添付下さい。
①氏名・生年月日・血液型
②郵便番号・住所・自宅電話番号・携帯電話番号
③メールアドレス
④プロフィール(自己紹介)
⑤歌う曲名
⑥自己PR
上記6項目を記載した用紙と下記の3点を下記までご郵送下さい。
⑦応募者自身が歌った曲を記録したCD-R
⑧顔写真(裏面に氏名を記入)
⑨全身写真((裏面に氏名を記入)

(2)郵送先
〒277-8799
柏郵便局留 柏駅周辺イメージアップ推進協議会
カシワシムスメコンテスト係

(3)応募締切
2010年4月5日(月)必着

(4)注意事項
応募書類は返却いたしません。

(5)お問い合わせ先
カシワシムスメコンテスト事務局
電話:04-7166-0099(月水木の13:00-17:00)
mail:stbreakers2004@yahoo.co.jp
HP:http://www.streetbreakers.org/
----- 名前 -----
HARUizm.PRO
----- Mail -----
genjo009@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.osaka0.jp/shop/?sid=849

----- 応募資格 -----
情熱と向上心を持った健全な男女(年齢制限なし)
----- 締め切り -----
2010年3月31日

----- 募集内容 -----
本格俳優養成

本気でプロを目指す方
東京での活動可能な方
----- 応募方法 -----
オーディション用紙か履歴書に身長・体重・スリーサイズを明記の上、
上半身・全身各1枚ずつ写真を添付。
手書きの作文(テーマは自由)と80円切手10枚同封の上、郵送にて

〒535-0031
大阪市旭区高殿7-7-3 2F HARUizm.PRO
「本格俳優養成Na」係
----- 名前 -----
クーズ クリエイティブ プロデュース
----- Mail -----
coups2010-reigenjoe@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.akiba-bb.net/

年齢性別不問。但し、研修を開催する土曜日に必ず参加できる方。研修開始後に所属事務所指示及び自己都合による一方的辞退をしない方。社会的一般常識を守れる方。
----- 締め切り -----
2010年3月26日

----- 募集内容 -----
TVアニメ『おじゃる…』子鬼のアオベエでお馴染みの声優、一条和矢さん司会によるネットTV番組『Aコミ★プロジェクト』が4月からスタート!
http://www.akiba-bb.net/
※番組詳細は【NEWS】で確認いただけます。

この番組は人気声優の一条和矢さんの司会で、個人作品の音声ドラマ・ゲーム・同人誌・ガレージキット・音楽等を映像と音声を交えてレビューする番組です。また番組では音声ドラマやデジタル・ドラマ等をプロデュース、こちらも一般の方々に声優として出演するチャンスを広げていきます。

番組では、既に制作を開始している第1弾作品『零厳城~守られし幻のこころ~』に向けた先行プロジェクトとして、同作音響監督の四反田マイケル氏による一般声優研修も始めております。

『Aコミ★プロジェクト』では、その放送開始を記念して、『零厳城~守られし幻のこころ~』の一般声優研修に、4月から合流する声優候補者を新たに募集することに致しました。
放送開始記念オーディションの為、期限のほかオーディション参加人数と通過人数に定員があります。

********************************************
■オーディション概要

●開 催 日 : 2010年3月28日(日)午後15時30分より順次(詳細時間は申込者に案内します)
※当日は『Aコミ★プロジェクト』プレ放送収録の為、終了次第オーディション開始となります。

●会   場 : 東京・恵比寿 Recording Studio トップチーム

●審査内容 : 第1弾作品『零厳城』第1話より抜粋し実技
※事前に台本・キャラクター設定を送ります。審査箇所もお知らせします。
※オーディションに参加した方には、製品版『汝子校戰艦シンフォニア』上巻のCDと収録用台本5話分をお渡しします。プロ声優の方の演技を是非聞いて勉強に役立てて下さい。

●募集人員 : オーディション参加定員20名程度、通過合格者10名を予定。

●審 査 員 : 遠部俊輝(プロデューサー・原作・脚本) ・ 笹沢茶々丸(プロデューサー) 他予定
※一条和矢さんを予定していましたが、スケジュールの都合で冒頭の挨拶のみの予定です。

●発   表 : オーディション後日に通知予定。

****************************************
■制作作品一覧

●第1弾作品:『零厳城~守られし幻のこころ~』 (制作中)
音響監督/四反田マイケル氏(ひぐらしのなく頃に 他)

●第2弾作品:『汝子校戰艦シンフォニア・真偏』 (制作決定)
音響監督・原案/吉田知弘氏(宇宙戦艦ヤマト復活篇/ストライクウィッチーズ 他)

●この他に、一条和矢氏プロデュース作品も制作準備中です。
※以降、順次新作を継続制作。また各作品詳細は、現在はオーディション・研修参加者にのみお知らせをしている段階です。今後随時発表して参ります。

いずれの作品も、プロ声優の方との収録となります。
そのため演技力は相応の実力が望まれますが、一般からの声優オーディションですので、番組では事前の 《一般声優研修課程》 を準備させて頂きました。
候補者選抜オーディションで可能性があると判断された方は、更に一定期間のオーディション・ワークショップで研修を受けて頂き、実力が身に付いた後に各音響監督と一条和矢さんによるジャッジメントによって出演の可否が決定致します。
作品は 《アキバ系BBチャンネル》 にて無料配信の後に、一般販売も予定しています。
プロとしての自覚を持って望んでいただきますので、何卒ご了承下さい。

***************************************
《応募後の流れ》

●応募書類による事前審査後のオーディションは、番組収録と作品収録を行う音響スタジオで行い、その第一次審査で通過合格となった方は、番組が準備したワークショップで研修を受けて頂きます。

●研修は基本的に月に2回で、本番収録までの数ヶ月間に渡って行いますが、その研修中にもジャッジメントを行い、出演者を段階を追って選抜していきます。
今回は第1弾作品も特別に出演対象と致しましたので、5月末に最終ジャッジメントを予定しています。その為研修は、オーディション後すぐに開始します。

●最終ジャッジメント後は、合格者は収録まで無料の研修を実施すると共に、次回作品に向けた新たな研修を開始する予定です。

●一般オーディションによる募集の為、レベルの差が大幅に生じます。これに対応する研修課程・会場を用意する為、研修には一部費用の負担をお願いいたします。

●その費用の半分は番組が負担しますが、研修者の方にも月に1回分程度の6000円程度をご負担頂いて月2回の研修を行います。出来る限り研修を受ける方の負担がないように調整を致しますが、何卒ご容赦下さい。

●今回は最終ジャッジメントで一区切りとし、そこまでに開催する研修回数×3,000円とお考え下さい。第一弾作品の研修は、最終ジャッジメントまでに最高で5回です。
それでは、声優を目指して頑張っている方からのお申込みをお待ち致しております。

*****************************************************
■エンターブレイン発行月刊誌『テックウィン』連載時の『汝子校戰艦シンフォニア』 データ
《月1回連載全8話+プレミアムCD-ROM 特別編1話 計9話。全尺2時間オリジナル作品》

●出演者:堀江結衣・仁後真耶子・永田亮子・今井由香・天田真人(四反田マイケル)・西村朋紘・伊藤龍・栗原みきこ・辻 親八・他

●音響監督/吉田知弘(宇宙戦艦ヤマト復活篇/マスターキートン/ストライクウィッチーズ 他)

●テーマ曲『シンフォニア・メインテーマ』作曲/編曲:天野正道(バトルロワイヤル/ジャイアントロボ他)

●公式HP:http://www.symphoneer.com/(第1話を無料公開中)

●2005年:コンピレーションCDドラマ版『体験入学発進編』上・下巻全国リリース。
イメージソング/主題歌に『松岡英明』、スペシャルギタリストに『ROLLY』参加
----- 応募方法 -----
●申込方法 : 1,全身/上半身写真 2,履歴書(専門学校/養成所名他・出演履歴・所属事務所あれば含) 3.,パソコン用アドレス(必)と携帯アドレス 4,80円分の切手(貼らないで同封)を下記住所まで送って下さい。
◆ネットでお申込を希望する方は、下記アドレスにメールを送って下さい。パソコン用アドレスが必要です。折り返し【オーディション申込用紙】を添付ファイルで送りますので、記入し添付ファイルで送り返してください。
【オーディション申込用紙】を送り返さないとオーディション参加申込にはなりません。
その後当社から送るメールに添付した返信書類、または返送書類(台本等)は当日必要です。
coups2010-reigenjoe@yahoo.co.jp

●参加資格:年齢性別不問。但し、研修を開催する土曜日に必ず参加できる方。研修開始後に所属事務所指示及び自己都合による一方的辞退をしない方。社会的一般常識を守れる方。

●審 査 料 : 3800円(審査当日にご持参下さい)

●書類〆切 : 2010年3月26日(木) 書類必着の事
必着日を過ぎた場合は、開催前日22時まで電話にてお問合せ下さい。
必要事項聴取により受付する場合があります。
080-3428-2433(オンベ)

●送 付 先 : 245-0002
横浜市泉区緑園7-1-3 かし和ビル2階
クーズ クリエイティブ プロデュース 遠部 宛
問合せ:045-815-3421 (11時~22時)
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi