忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1204] [1205] [1206] [1207] [1208] [1209] [1210] [1211] [1212] [1213] [1214]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【 名 前 】:鬼面組
【 メールアドレス 】: ki_me_n_gumi@yahoo.co.jp
【 ホームページURL 】:http://uraoni.kakurezato.com/

鬼面組は日本語の持つ響きと、言葉の指し示す情景の美しさを基調とし、それらに絡んだ体表現を異質な舞台空間に展開していく演劇集団です。

当劇団では、12月に行われる本公演の出演者を、男女とも若干名募集しております。
それに伴い、オーディションを兼ねたワークショップを開催致します。

失われつつある日本語の可憐な響きを。
様式美の中に溢れる情景の華麗な舞を。
妖しくも美しい世界を、一緒に作り上げてみませんか?

過去公演など、これまでの作品の雰囲気を知りたい方は、文末のホームページアドレスより御確認下さい。

 

○次回公演情報

鬼面組公演 霍乱ノ伍「雪女仕舞恋歌」
2009年12月10日(木)~13日(日)
於:シアターシャイン
作/演出 深沢幸弘

 

山吹雪く時、其の妖は現れる

雪女

人は其れをそう呼んだ
姿秀麗にして眼光曇り無く、其の立ち居振る舞い、亦雅也
其の形人の女と似て、白き肌には衣の様に、煌煌とした冷気の
粒が絡み付く

曾て出逢いし雪の夜は、生命と結んだ約定の罪
咎を抱いて生くるなら、生命に結んだ永久の罰

人の男と氷の娘
両者の思いが出逢う時、其処に坐するは何物か……

吹雪け氷雪 紅色に
廻る報いの熱抱き

 

○オーディション兼ワークショップ開催日
2009年8月12日(水) 18:00~ 於:練馬区内
参加料:無料

○稽古について
2009年8月26日(水)に顔合わせを行い、翌週31日(月)より稽古開始となります。
序盤は週に3日、中盤以降から終盤に向けて週に6日、連日、全日といった具合に増えていきます。NGについては応相談。

○チケットノルマ
有り(ノルマ越えチケットバック有り)

○締め切り
2009年8月10日(月)19:00
申し込み人数が定員に達した場合、期日より前に締め切らせて頂きます。悪しからず御了承下さい。

合縁奇縁の導きに、素敵な役者の皆様と御会い出来ます事を、心待ちにしております。

鬼面組制作部
http://uraoni.kakurezato.com/ 

【 応募資格 】:18才以上の方
【 締め切り 】:2009年8月10日(月)19:00
【 応募方法 】:
応募の方は「御名前 性別 年齢 芸歴 所属 鬼面組の観劇の有無」を記載の上、ki_me_n_gumi@yahoo.co.jpまで御連絡下さい。
その際連絡の行き違いを避ける為、件名に「鬼面組オーディション」と明記頂きますよう、御願い致します。

PR

【 名 前 】:株式会社サラエンターテイメント
【 メールアドレス 】: japan@salamandra-e.com
【 ホームページURL 】:http://www.sala-e.com

武藤敬司(全日本プロレス)、尾崎亜衣・尾崎由衣(花衣夢衣 主演ほか)、真由子、大森うたえもん等が所属する「サラエンターテイメント」では、タレント・俳優・声優などを目指し本気で頑張りたい方を募集しています。
ドラマ・映画・舞台・CM・声優等と幅広いジャンルでのプロモートを行います。

【選考方法】
第1次審査=書類選考
第2次審査=面接選考

【合格後】
サラエンターテイメント所属となり、本人のスキルに合わせ各ジャンルへプロモート開始。

【 応募資格 】:中学生以上で30歳位までの男女。※他プロダクションなどと契約のない方※未成年者は保護者の同意が必要
【 締め切り 】:2009年8月17日(月)
【 応募方法 】:
サラエンターテイメントHPから応募。または履歴書、写真2枚(全身・アップ=3ヶ月以内に撮影したもの)を郵送。

【 名 前 】:KNT Music
【 メールアドレス 】: apply-kntmusic@live.jp
【 ホームページURL 】:http://kntroom.web.fc2.com/2kntmusic/index.html

イタリア古典、ドイツ歌曲、日本歌曲、オペラアリアなどを使った個人指導です。平日昼間、1回1時間~1時間半くらい。場所は埼玉の川越です。経験、年齢は問いません。ご興味のある方は、プロフィールと応募動機を、簡単に添えて、ご応募下さいませ。お問合せのみも、お気軽にどうぞ。

◆女性ソプラノの指導/ピアノ伴奏も出来る方/外国語の発音指導が出来る方/基礎的な発声とクラシックの教材を使った表現指導が出来る方

◆御礼:1回につき2千円~3千円(2~3ヶ月に1回の指導を予定)

【 応募資格 】:募集内容◆参照
【 締め切り 】:該当者が見つかり次第終了
【 応募方法 】:
お名前(おふりがな)、年齢、ご連絡先、プロフィールと応募動機(詳しく)を簡単に添えて、Eメールにてご応募下さいませ。

【 名 前 】:劇団豆大福
【 メールアドレス 】: info@gekimame.com
【 ホームページURL 】:http://gekimame.com

劇団豆大福では、10月に行う次回公演『アポトーシス(仮)』にあたり、
キャスト募集を兼ねたワークショップオーディションを行っています。

また、演出助手・制作も募集中です。(年齢・経験不問)
演出助手をやってみたい、腕試しをしてみたい方、
スタッフとして一緒に成長したい、公演の制作に関わってみたい 等々
お手伝いをして下さる方を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
――――――――――――――――――――――
公演概要

劇団豆大福 第六回本公演

「アポトーシス(仮)」
作・演出 高見大和

白く、冷たい壁にもたれる。
窓から遠く、夏の海が見えた。

『あの船に乗らなくては』

靄のかかった意識の中、それだけが明瞭に。

『帰る…?何処へ』

ああ、寒い。
窓を閉めなくては。

目の前に広がるのは、確かに真夏の海なのに。

どうしてこんなにも寒いのだ。


日程:2009年10月22日(木)~10月25日(日)
劇場:王子 pit 北/区域

*ノルマなし・バックあり

――――――――――――――――――――――
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ワークショップのみの参加も受け付けています。

興味持たれた方、奮ってご参加ください。


【ワークショップオーディション日時】
・2009年8月22日(土)17:00~21:30
*日程が合わない方はご相談ください

【内容】
劇団豆大福で普段行っている台詞の読み方や、
作品の創作過程を体験していただく予定です。

【場所】  
・都内の公共施設(ご応募いただいた方に追ってご連絡いたします)

【参加費】
500円(テキスト代含む)


【お問い合わせ】
090-6438-9831(タカミ)
info@gekimame.com

(HP) http://gekimame.com


ご応募お待ちしております。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
― 劇団豆大福(げきだんまめだいふく)

作・演出の高見大和を中心として、
2004年に結成された、プロデュース形式の演劇ユニット。
現在メンバーは役者3名・スタッフ5名。

虚構に確かな存在感を与えることで、
其処にある真実を浮き彫りにする、独特の空気感をもった世界を構築。

2007年3月の公演を最後に休止していたが、
活動の拠点を東京に移し、2009年秋に活動を再開する。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【 応募資格 】:無し
【 締め切り 】:2009/8/19
【 応募方法 】:
【申込方法】
件名を「ワークショップオーディション参加希望」としたうえで、
下記の項目を添えて、info@gekimame.comまでお送りください。

・氏名とフリガナ
・電話番号
・メールアドレス(PC/携帯電話)
・生年月日 
・性別
・所属先(あれば)
・演技歴(あれば)
・顔写真(メールに添付/写メールも可)
・備考

*応募者多数の場合は書類選考とさせていただきます。
悪しからずご了承ください。

【申し込み締め切り】
2009年8月19日(水)

【 名 前 】:シェルミッシュエンターテイメント
【 メールアドレス 】: audition@schelmish.jp
【 ホームページURL 】:http://schelmish.jp

シェルミッシュエンターテイメントでは、俳優・女優・ミュージシャン・モデル・ダンサーなど、
ジャンルにとらわれず、新しい戦力となる方を募集しています。

枠組みにとらわれない自由な形で映像制作やイベント開催、プロダクツの製作といったプロデュースを行ない、
作品作りを通したプロモーションで幅広く活躍の場を作って行きます。
可能性を広げ、新たなエンターテインメントを発信しませんか!!!
たくさんの、ご応募お待ちしております。

【 応募資格 】:年齢 男女ともに13歳~25歳まで ※26歳以上の方は、経験・実績を考慮,
【 締め切り 】:2009年8月31日
【 応募方法 】:
氏名、住所、年齢、連絡先電話番号およびメールアドレスと、身長、体重、スリーサイズ、趣味、特技、自己PR、志望動機を明記のうえ、写真2枚(バストアップ・全身)を添えて、 メールまたは郵送で下記までご応募ください。( ※ 自己PRとしてDVD、ビデオ、デモテープをお送りいただいても結構です。)
 追って一次審査結果のご連絡(合格者のみ)と、二次審査の日時を調整させていただきます。

忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi