忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[1225] [1226] [1227] [1228] [1229] [1230] [1231] [1232] [1233] [1234] [1235]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【 名 前 】:間瀬
【 メールアドレス 】:meitetu5000kei@yahoo.co.jp

来年(2010年)又は2011年に撮影予定の映画のスタッフを募集します。

・募集内容

助監督
カメラマン
大道具
小道具
メイク

・応募資格

やる気があれば何歳からでもOK
なお、撮影は名古屋を予定しているため
名古屋に来れる方

・スケジュール

6月中旬 募集開始
8月30日 募集終了
10月   顔合わせ

・応募締め切り

8月30日

・応募方法

メールに
・名前
・年齢

顔写真を書いて

出演者・スタッフ・広報担当 間瀬
アドレス
meitetu5000kei@yahoo.co.jp

までお送りください。

【 応募資格 】:やる気があれば何歳からでもOK
【 締め切り 】:8月30日
【 応募方法 】:
募集内容を参照

PR

【 名 前 】:劇団芝居屋
【 メールアドレス 】:shibaiya3masuda@peace.ocn.ne.jp
【 ホームページURL 】:http://www18.ocn.ne.jp/~shibaiya/

この度、劇団芝居屋は十月二十九日(木)~十一月一日(日)に行われる文化庁の「平成21年度芸術創造活動特別推進事業」に採択された第十八回公演「約束」の出演者を選抜するオーデションを開催します。
劇団芝居屋は2001年に「覗かれる人生劇」という俳優主体の演劇の創造を目指し創立し、以来17本の創作劇を世に出し現在に至っています。
尚、この作品は21年度(第64回)文化庁芸術祭の参加予定です。

【「約束」あらすじ
ある日常軌を逸した若者のオヤジ狩りにひとりの老人が掛かる。
現場に駆けつけた警官によって、瀕死の状態で発見されたその老人は、実は63年前の特攻隊員の生き残りであった。老人の名前は川崎恭一。彼は戦後から今日まで間、仲間の隊員達と共に行けなかった悔悟の中いた。薄れ行く意識の中で彼は時の流れを逆行し出撃前の若かりし時にたどり着く。短い時間を懸命に生きた若者達の物語が今語られる。

【 応募資格 】:経験不問20代から50代男女
【 締め切り 】:7月31日(金) *消印有効
【 応募方法 】:
住所・氏名・顔写真・年齢・電話番号・性別・職業・演技経験の有無を明記の上、下記の劇団芝居屋事務所まで、手紙で御応募ください。
書類審査の後、実技・面接審査を行う(書類審査通過者に連絡あり)
劇団芝居屋事務所・・・電話・FAX 03(3474)6647
<郵送先>140-0004 品川区南品川6-1-8-101
メールアドレス shibaiya3masuda@peace.ocn.ne.jp
劇団芝居屋HP http://www18.ocn.ne.jp/~shibaiya/

【 名 前 】:O・D・Aカーニバル
【 メールアドレス 】:audition-info@oda-carnival.com
【 ホームページURL 】:http://www.oda-carnival.com/

歌手志望の方。
ジャンル:Pops、Rock、R&B etc

【 応募資格 】:関西在住で10~25歳の男女。
【 締め切り 】:2009年7月18日(土) ※当日消印まで
【 応募方法 】:
① 履歴書に、必要事項と、志望(メジャーデビューオーディション)を明記の上、
② 上半身と全身の写真、各一枚を添えて、
③ 返信用切手(80円)一枚を同封の上、下記住所まで郵送して下さい。
〒540-0036 大阪市中央区船越町2丁目4番17号 オリエント中央ビル5F O・D・A カーニバル M係

【 名 前 】:大西弘記
【 メールアドレス 】:misonikomi.udonn@hotmail.co.jp
【 ホームページURL 】:http://tokyohamburg0629.web.fc2.com/

ふるさとの三重県伊勢市を離れて15年。俺はまだ15歳だった。
あの時の自分がふるさとで劇場公演という作業をするなんて夢にも思わなかった。
いつしか、いつしか、ふるさとに公演を持って行きたいと思ったのが TOKYOハンバーグを設立した2006年。 時間とは良くも悪くも残酷に過ぎていく。その中で俺たちにいったい何が出来るのだろう。そんな疑問符を背負いながらもふるさとの人々へ心の栄養になるような舞台を持って行きたい。


TOKYOハンバーグ 主宰 大西弘記

 


☆次回公演出演者ワークショップオーデションのお知らせ☆


TOKYOハンバーグでは、2009年11月28日(土)~12月4日(木)に川崎プラザソルと、いせトピア(三重県伊勢市)で行う公演の出演者を広く募集し、オーディションを二日間に渡って開催致します。
公演に関して出演者には、大道具を初めとする裏方作業にも必ずご参加頂きます。

 

【公演概要】

TOKYOハンバーグProduce Vol.6
『月光の在り処』作・演出/大西弘記

2009年11月28日(土)~11月30日(月) 5ステージ
会場:ラゾーナ川崎プラザソル(JR川崎駅直結ラゾーナ川崎プラザ5F)
小屋入りは26日(木)

2009年12月4日(金)2ステージ
会場:いせトピア(三重県伊勢市)
小屋入りは2日(水)
※三重への旅公演に関して、旅費、宿泊費はTOKYOハンバーグが負担致します。


【募集対象】
俳優:男女若干名(18歳~)経験優遇。
協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。
(プロダクションや劇団に所属している人でも可)
チケットノルマなし、ギャランティ・チケットバックは共にあります。

【稽古日程】
9月後半に顔合わせがあり10月から本格的に稽古を開始します。
トータル120時間予定。稽古場は目黒区近辺です。
本番一週間前からスタジオにて稽古(場所は未定)
稽古時間は18時~22時、本番5日前より終日稽古。

【ワークショップオーデション】
色々な可能性と、よりよく理解したうえでの選考のために2回のご参加をお願いします。
内容は基礎、身体表現、TOKYOハンバーグでの過去の上演戯曲と新作戯曲をテキストに使用してのワークショップになります。

 

【ワークショップオーデション日程】
日程:2009年8月13・14日
時間:13時~20時
会場:千本桜ホール (東急東横線学芸大駅徒歩1分)
参加費 2000円(両日合わせての費用になります。当日会場にてお支払いいただきます)

【 応募資格 】:18歳以上(経験者優遇)
【 締め切り 】:2009年7月31日消印有効 *定員に達し次第締め切ります 。
【 応募方法 】:
◇名前
◇写真2枚(顔と全身)
◇(あれば)所属
◇年齢・性別
◇身長体重:3サイズ
◇過去の出演暦
◇簡単な自己分析文
◇(あれば)HP・ブログ等のURL
◇連絡先(電話、FAX、メールアドレスなど)

TOKYOハンバーグまで郵送またはメールでお送りください。
郵送応募の方も、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。

【TOKYOハンバーグ】
〒213-0002 川崎市高津区二子2-10-12-101(大西宛)
封筒に“オーディション応募書類在中”と明記のこと
メールでの応募は件名に“オーディション応募”と明記して
tokyohamburg@hotmail.co.jpまでお送りください。

【 名 前 】:TOKYOハンバーグ
【 メールアドレス 】:tokyohamburg@hotmail.co.jp
【 ホームページURL 】:http://tokyohamburg0629.web.fc2.com/

俳優:男女若干名(18歳~)経験優遇。
協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。
(プロダクションや劇団に所属している人でも可)
チケットノルマなし、ギャランティ・チケットバックは共にあります。


【稽古日程】
9月後半に顔合わせがあり10月から本格的に稽古を開始します。
トータル120時間予定。稽古場は目黒区近辺です。
本番一週間前からスタジオにて稽古(場所は未定)
稽古時間は18時~22時、本番5日前より終日稽古。


【ワークショップオーデション】
色々な可能性と、よりよく理解したうえでの選考のために
2回のご参加をお願いします。
内容は基礎、身体表現、TOKYOハンバーグでの過去の上演戯曲と新作戯曲を
テキストに使用してのワークショップになります。


【ワークショップオーデション日程】
日程:2009年8月13・14日
時間:13時~20時
会場:千本桜ホール
参加費 2000円(場所代・テキスト代)
両日合わせての費用になります。当日会場にてお支払いいただきます。

【 応募資格 】:俳優:男女若干名(18歳~)経験優遇。
【 締め切り 】:7/31日消印有効 *定員に達し次第締め切ります 。
【 応募方法 】:
【応募/選考方法】
◇名前
◇写真
◇(あれば)所属
◇年齢・性別
◇身長体重:3サイズ
◇過去の出演暦
◇簡単な自己分析文
◇(あれば)HP・ブログ等のURL
◇連絡先(電話、FAX、メールアドレスなど)

TOKYOハンバーグまで郵送またはメールでお送りください。
郵送応募の方も、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。
〒213-0002 川崎市高津区二子2-10-12-101(大西宛)
封筒に“オーディション応募書類在中”と明記のこと
メールでの応募は件名に“オーディション応募”と明記して
tokyohamburg@hotmail.co.jpまでお送りください。
他に質問などがありましたらお気軽にメール下さい。

忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi