忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[911] [912] [913] [914] [915] [916] [917] [918] [919] [920] [921]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
代官山コレクション事務局
----- Mail -----
miho@freegenic.com
----- URL -----
http://www.daikanyama-collection.com/flowerfestival/

----- 応募資格 -----
エコ活動にも関心を持つ女性(15歳以上) 身長165cm以上。プロダクション所属、無所属問わず。
----- 締め切り -----
2011年4月10日

----- 募集内容 -----
2011年4月30日(土)
「代官山フラワーフェスティバル2011」にて、「代官山コレクション2011」を開催いたします 。

この度代官山コレクションに出演するモデル約30名を募集します。


②応募の流れ
1. 第一次選考:書類審査 
2. 第二次審査:面接及びウォーキング *ウォーキング指導を要する場合の方には、短期レッスンを推薦致します。
3. 最終審査:オーディション
4.リハーサル:最終審査に合格したモデルはリハーサルを行います。(ショー前日予定)

----- 応募方法 -----
エントリー希望の方は
エントリー希望の方は
■写真(全身・アップ各1枚)
■プロフィール(身長・3サイズ・経歴など)
■連絡可能なメールアドレス
を添付し、メールにてご返信ください。
エントリー&お問い合わせは、こちらまで↓
model@freegenic.com

面接日などは随時お知らせします。
ご応募お待ちしています。

また、郵送でもエントリーを受け付けています↓
代官山コレクションモデル募集要項
http://www.daikanyama-collection.com/flowerfestival/collection

代官山フラワーフェスティバルオフィシャルHP
http://www.daikanyamacollection.com/flowerfestival/


PR
----- 名前 -----
ザ・ライフ・カムパニイ
----- Mail -----
life_stage_door@ybb.ne.jp
----- URL -----
http://www.the-life-com.net/

----- 応募資格 -----
18歳以上の男女。経験者・未経験者は問いません。
----- 締め切り -----
2011年3月16日

----- 募集内容 -----
このたび、ミュージカル『二人のゴッホ~無償の愛をキャンバスに~』(2011年5月公演・あうるすぽっと)にキャストを募集する。
①ヴィンセント=ゴッホ(兄)、テオ(弟)、ゴーギャンの主役3名
②サブキャラクター‥‥演技・歌唱・ダンスの経験と実力のある方
③スリーアンサンブル‥‥演技・歌唱・ダンスのアンサンブルの能力のある方
④演技アンサンブル‥‥‥演技力のある方
⑤コーラスアンサンブル‥歌唱力のある方
⑥ダンスアンサンブル‥‥ダンス力のある方
⑦劇団研究生‥‥本格的にミュージカル俳優を目指す方
----- 応募方法 -----
市販の願書または、劇団HPより願書をダウンロードし、必要事項を記入して、80円切手5枚を同封、写真2枚(顔・全身)を添付し下記まで郵送して下さい。

〒146-0084東京都大田区南久が原2-25-2-102
ザ・ライフ・カムパニイ「オーディション」N係


----- 名前 -----
クーリズムプロダクションズ
----- Mail -----
audition@coolism.com
----- URL -----
http://www.coolism.com

----- 締め切り -----
随時募集
----- 募集内容 -----
マネージメント/レコード会社 クーリズムプロダクションズでは、ジャンルを問わず才能豊かなアーティスト、ヴォーカリスト、作詞作曲家を随時募集しております。
みなさまからお送り頂く音源や資料は、新人開発担当者が全て目を通しておりますので、これから一線で活躍したいと思う方、気軽にご応募ください!
----- 応募方法 -----
簡単なプロフィールと写真、デモ音源
(CD・CD-R・MD、DVD・VHS)を弊社住所までお送り下さい。
----- 名前 -----
劇団銀河スター☆
----- Mail -----
gingastar@m3.gyao.ne.jp
----- URL -----
http://hwm3.gyao.ne.jp/gingastar/

----- 応募資格 -----
未経験可。経験者大歓迎。
----- 締め切り -----
2011年3月1日

----- 募集内容 -----
今回4月の舞台に向けて役者さんを募集しています!
今回は、人間の悲劇を喜劇に描いた作品です。

詳細

劇団銀河スター☆旗揚げ公演!

舞台「かごめのへそくり」
作・演出 橋本銀次

ストーリー
夢や希望を失った主人公、梨田金太郎が、ひょんなことから埋蔵金を見つけ、
いろんな事件に巻き込まれて行く…
お金とは?人間とは?
人間の悲劇を喜劇に描いた作品、現代劇です。

チケット
3000円。ノルマあり、バックあり。
ノルマは経験や配役によって変動。
30枚以上はありません。


稽古場所
新宿の隣、大久保より徒歩5分。
稽古の時間帯は
平日は夕方~夜。
土日は昼から夜を予定。
全部で週に4回程を予定。

しかし時間応相談。シーンを分けての稽古になりますので、休めます。

公演場所
麻布十番 アトリエ・フォンテーヌ
4月15日~18にの4日間、全7公演。
15日19時
16日14時・19時
17日14時・19時
18日12時・16時

募集条件
未経験可。役者に興味がある方。
経験者大歓迎。

質問、ご興味があれば是非、お気軽にお問合わせください!

応募方法
下記のアドレスに簡単なプロフィールと写真をお送りください。

・お名前
・年齢
・性別
・住所
・特技
・趣味
・経験の有無
・経験ありの場合、詳細

書類審査後、面接及び本読みになります。
----- 応募方法 -----
メール gingastar@m3.gyao.ne.jp

H・P http://hwm3.gyao.ne.jp/gingastar/

劇団銀河スター☆
橋本
----- 名前 -----
パパ・タラフマラ舞台芸術研究所
----- Mail -----
pai@pappa-tara.com
----- URL -----
http://pappa-tara.com/pai/

----- 応募資格 -----
18歳以上の心身ともに健康な男女、経験不問
----- 締め切り -----
2011年4月12日必着
----- 募集内容 -----
世界で活躍するパフォーミングアーツカンパニー、パパ・タラフマラの演出家/小池博史が主宰する表現者養成スクール、パパタラフマラ舞台芸術研究所(P.A.I.)の第17期生を募集いたします。演劇、ダンス、音楽などあらゆる舞台表現に必要なからだの基礎力と幅広い視野を独自のカリキュラムにより養います。劇場研修・夏の合宿などが好評です!


■ジャンルにとらわれない舞台人になろう■
「P.A.I.」は、パパ・タラフマラ芸術監督・小池博史によって1995年に設立されました。舞台での圧倒的な存在感、どこででも通用する表現力、テクニック力を超えるしなやかな身体。その一つ一つを演劇、ダンス、ボイス、創作など様々なカリキュラムを通して身につけます。
自分の中のまだ開花されていない可能性に出会いたい人、新たな表現方法を身に付けたい人、全ての人におすすめします。
「存在とは、表現とは何か」を頭だけではなく身体全部で感じとり、未来の社会をより豊かに彩ることのできる表現者としての一歩を、この研究所で踏み出してみてください。


◎資格18歳以上の心身ともに健康な男女、経験不問
◎養成期間
1年間・週4回(月・火・木・金)夏期冬期休暇あり。3期制
※ 但し希望者は複数年の在籍を認めます(2年目は研究費のみ)
※ 1年目の研修終了後、希望者はパパ・タラフマラへの入団オーディションを行います。
◎基本レッスン
1時限9:30〜11:30・2時限11:45〜13:45  
◎開講予定科目
総合表現(演出)・演技・ダンス(クラシック、コンテンポラリー、即興・コンタクトインプロほか)・ボイス・ヨガ・アレクサンダーテクニーク・ピラティス・音楽・アクション・特別講議(特別講師を招いての講演、劇場研修など)・集中合宿・スタジオ発表会など ほか

◎これまでの特別講師
クリスティーヌ・コウノ、近藤良平、中川俊朗、増田圭子、畑龍徳、伊藤キム、今井朋彦、岩下徹、小林十市 ほか

◎選考日程
2011年 ①2月19日(土)②3月26日(土)③4月16日(土)
(応募〆切は①2月12日(土)②3月19日(土)③4月12日(火)必着)
◎応募方法:HP、下記の電話番号より募集要項を請求

◎費用
入所金15万円・研究費39万円・施設、教材費3万5千円
※分割支払い応相談 ※特待生制度あり


第16期生の卒業公演(4月6日(水)三鷹市芸術文化センター星のホール)会場にて募集要項をお渡ししています。お気軽にご来場ください。

(株)サイ/P.A.I.事務局
HP http://pappa-tara.com/pai/
MAIL pai@pappa-tara.com
TEL  03-3385-2066(担当:白井、山内)
----- 応募方法 -----
HP(http://pappa-tara.com/pai/)、または電話(03-3385-2066)にて募集要項請求。
HPよりウェブ応募も可。
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi