WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。
舞台・映画・音楽・タレント・声優などの
オーディション情報を紹介しています。
----- 名前 -----
創造企画S-ANT
----- Mail -----
deadstock2010@gmail.com
----- URL -----
http://s-ant.mistysky.net
----- 応募資格 -----
20歳以上の男女
----- 締め切り -----
2011年2月19日
----- 募集内容 -----
創造企画S-ANT主催
TEAM SANTによる
舞台『Dead Stock~桜の散るころ~』の出演者を募集します。
【あらすじ】
人気急下降中のロックバンド『Dead Stock』。所属事務所に新しく就任した社長はそのやっかいものをリストラしようと審査会を目論んだ。売れる曲を作って合格すれば生き残り、落ちれば解雇通告。
担当の新人マネージャーヨーコは何とかしようと獅子奮闘するが、当のメンバー達はどこ吹く風・・・。
時代の進化と世代の交代の狭間で揺れ動く人間模様を描いた、パワフルかつウォーミーな物語。
【要項】
バンドサウンドとストレート芝居を掛け合わせ、ミュージカルではない音楽劇を作ります。
残りわずかのキャスト枠です。
プロ、アマ、プロダクション等所属の有無に関わらずギャランティはありません。
経験者はチケットノルマなしでチケットバックあり。
個性的でやる気のある方のご応募お待ちしております。
【第一回公演日】
2011年4月1日(金) (1ステージ)
【公演会場】
逗子文化プラザさざなみホール
(神奈川県逗子市 京急新逗子駅徒歩3分 JR逗子駅徒歩5分)
【稽古】
都内にて2011年2月27日(日)18:00スタート
【オーディション日】
2011年2月20日(日) 目黒区内施設 18:30集合
【募集役】
ヨーコ(新人マネージャー)主役 20代 女性
社長(改革者)40代以上 男性
マスダ(サラリーマン)30代以上 男性
リストラ候補ミュージシャン(歌 楽器のできる方歓迎)
【応募締切】
2011年2月19日
----- 応募方法 -----
【応募要項】
希望役名
氏名
年齢
性別
身長
所属事務所の有無
芝居歴(舞台歴 映像歴 年数など)
応募動機
自己PR
連絡先(メール返信以外を希望の方)
以上を明記のうえ写真(全身 バストアップ)を添付して
下記アドレスまで応募してください。
deadstock2010@gmail.com
創造企画S-ANT 代表 金子あづち
創造企画S-ANT
----- Mail -----
deadstock2010@gmail.com
----- URL -----
http://s-ant.mistysky.net
----- 応募資格 -----
20歳以上の男女
----- 締め切り -----
2011年2月19日
----- 募集内容 -----
創造企画S-ANT主催
TEAM SANTによる
舞台『Dead Stock~桜の散るころ~』の出演者を募集します。
【あらすじ】
人気急下降中のロックバンド『Dead Stock』。所属事務所に新しく就任した社長はそのやっかいものをリストラしようと審査会を目論んだ。売れる曲を作って合格すれば生き残り、落ちれば解雇通告。
担当の新人マネージャーヨーコは何とかしようと獅子奮闘するが、当のメンバー達はどこ吹く風・・・。
時代の進化と世代の交代の狭間で揺れ動く人間模様を描いた、パワフルかつウォーミーな物語。
【要項】
バンドサウンドとストレート芝居を掛け合わせ、ミュージカルではない音楽劇を作ります。
残りわずかのキャスト枠です。
プロ、アマ、プロダクション等所属の有無に関わらずギャランティはありません。
経験者はチケットノルマなしでチケットバックあり。
個性的でやる気のある方のご応募お待ちしております。
【第一回公演日】
2011年4月1日(金) (1ステージ)
【公演会場】
逗子文化プラザさざなみホール
(神奈川県逗子市 京急新逗子駅徒歩3分 JR逗子駅徒歩5分)
【稽古】
都内にて2011年2月27日(日)18:00スタート
【オーディション日】
2011年2月20日(日) 目黒区内施設 18:30集合
【募集役】
ヨーコ(新人マネージャー)主役 20代 女性
社長(改革者)40代以上 男性
マスダ(サラリーマン)30代以上 男性
リストラ候補ミュージシャン(歌 楽器のできる方歓迎)
【応募締切】
2011年2月19日
----- 応募方法 -----
【応募要項】
希望役名
氏名
年齢
性別
身長
所属事務所の有無
芝居歴(舞台歴 映像歴 年数など)
応募動機
自己PR
連絡先(メール返信以外を希望の方)
以上を明記のうえ写真(全身 バストアップ)を添付して
下記アドレスまで応募してください。
deadstock2010@gmail.com
創造企画S-ANT 代表 金子あづち
PR
----- 名前 -----
TOKYOハンバーグ
----- Mail -----
info@tokyohamburg.com
----- URL -----
http://tokyohamburg.com/
----- 応募資格 -----
俳優:男女経験者。協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。(プロダクションや劇団に所属している人でも可。)
----- 締め切り -----
2011年2月10日
----- 募集内容 -----
TOKYOハンバーグでは2011年5月に上演するTOKYOハンバーグProduce Vol.9『髪結う時』の出演者を広く募集し、ワークショップオーデションを二日間に渡って開催致します。
【公演概要】
TOKYOハンバーグ Produce Vol.9
『髪結う時』<2011再演版>
作・演出/大西弘記
2011年5月25日(水)~5月31日(火)5月24日小屋入り
劇場:千本桜ホール(学芸大学)
※チケットノルマはなし。チケットバックは1枚目からあり。
【募集対象】
俳優:男女経験者。
協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。
(プロダクションや劇団に所属している人でも可)
篠塚幸子 50歳 ※主演
篠塚恵介 56歳
篠塚輝 20歳
市村美由紀 48歳
市村亜紀 20歳
篠塚美咲 9歳
【作品散文詩】
今日と同じ事を明日も出来たのなら
少しの変化もなく無事に一日を過ごせた証のように思えて
こちらが変わりない日々を過ごすつもりでも
母の変化を止める事は出来きない
母と父が外に出ると、母はよく空を眺める
明るい内は雲の形や空の色、暗くなれば月の様子や星の輝き
母に見える雲の形は、あまりに父と違うので驚く
父には人の顔、母には開いた傘
母の不思議な感覚、若年性アルツハイマーのなせる業かは分からない
でも、それが母の個性なら、うらやましい感覚に思える時もある
たくさんの落し物の中から、ひとつ拾い上げた母の忘れ物
母と私の髪結う時。
【稽古日程】
3月後半に顔合わせがあり4月から本格的に稽古を開始します。
トータル150時間予定。稽古場は世田谷区、目黒区近辺です。
本番一週間前からスタジオにて稽古(場所は未定)
稽古時間は18時~22時、本番一週間前より都内スタジオにて終日稽古。
【ワークショップオーデション】
色々な可能性と、よりよく理解したうえでの選考のため2回のご参加をお願いします。
内容は基礎、身体表現、TOKYOハンバーグでの過去の上演戯曲と新作戯曲をテキストに使用してのワークショップとなります。※テキストは郵送、またはメールにて送ります。
【ワークショップ日程】
◇日程:2011年2月21,22日の2日間
◇時間:13時~20時
◇会場:世田谷若林ガレージ浮雲(詳細は折り返しご連絡をいたします)
◇参加費:2000円(両日合わせての費用になります。当日会場にてお支払いいただきます)
【受付期間】
2011年2月10日消印有効 *定員に達し次第締め切ります。
----- 応募方法 -----
【応募/選考方法】
◇名前
◇写真2枚(顔と全身)
◇(あれば)所属
◇年齢・性別
◇身長体重:3サイズ
◇過去の出演暦
◇何か一言。書きたい事があれば自由に書いてください。
◇(あれば)HP・ブログ等のURL
◇連絡先(電話、FAX、メールアドレスなど)
を下記住所またはメールアドレスにお送りください。
★郵送応募の方は、封筒に"オーディション応募書類在中"と明記し、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。
★メールで応募の方は、件名を"オーディション応募"としてください。
【TOKYOハンバーグ】
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子2-10-12-101
TEL:090-5807-3966
FAX:044-814-1728
MAIL:info@tokyohamburg.com
HP:http://tokyohamburg.com/
【TOKYOハンバーグ 主宰 大西弘記プロフィール】
1999年~2004年
『某演劇研究所』入所
主に『岸田國士作品集』『菊池寛作品集』『ベルトルト=ブレヒト』に出演。
2006年
主催者の大西弘記が2006年に自らの作品を上演するため、企画・制作の母体となる【TOKYOハンバーグ】を立ち上げる。
同年11月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.1
【うっすら浮かぶ白い月】(Ito・M・スタジオ)で旗揚げ。
2007年9月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.2
【地図にも載らない小さな島で】(アトリエ無現)
2008年5月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.3
【BAR女優】(千本桜ホール)
2008年12月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.4
【蟻の巣】(千本桜ホール)
7ステージ506動員数
2009年6月TOKYOハンバーグ Produce Vol.5
【髪結う時】(千本桜ホール)
10ステージ612動員数
2009年11~12月TOKYOハンバーグ Produce Vol.6
【月光の在り処】
(川崎プラザソル&いせトピア)7ステージ1002動員数
2010年8月TOKYOハンバーグ Produce Vol.7
【口紅を初めてさした夏】
千本桜ホール(東急東横線学芸大駅徒歩1分)
10ステージ512動員数
2010年11月TOKYOハンバーグ Produce Vol.8
【のぞまれずさずかれずあるもの】
千本桜ホール(東急東横線学芸大駅徒歩1分)
10ステージ485動員数
大西弘記ブログ
『俺が生意気なのは【生】きる【意】味に【気】付いたからだ。』
http://tokyohumberg.blog80.fc2.com/
TOKYOハンバーグ
----- Mail -----
info@tokyohamburg.com
----- URL -----
http://tokyohamburg.com/
----- 応募資格 -----
俳優:男女経験者。協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。(プロダクションや劇団に所属している人でも可。)
----- 締め切り -----
2011年2月10日
----- 募集内容 -----
TOKYOハンバーグでは2011年5月に上演するTOKYOハンバーグProduce Vol.9『髪結う時』の出演者を広く募集し、ワークショップオーデションを二日間に渡って開催致します。
【公演概要】
TOKYOハンバーグ Produce Vol.9
『髪結う時』<2011再演版>
作・演出/大西弘記
2011年5月25日(水)~5月31日(火)5月24日小屋入り
劇場:千本桜ホール(学芸大学)
※チケットノルマはなし。チケットバックは1枚目からあり。
【募集対象】
俳優:男女経験者。
協調性とコミュニケーション能力をお持ちの方。
(プロダクションや劇団に所属している人でも可)
篠塚幸子 50歳 ※主演
篠塚恵介 56歳
篠塚輝 20歳
市村美由紀 48歳
市村亜紀 20歳
篠塚美咲 9歳
【作品散文詩】
今日と同じ事を明日も出来たのなら
少しの変化もなく無事に一日を過ごせた証のように思えて
こちらが変わりない日々を過ごすつもりでも
母の変化を止める事は出来きない
母と父が外に出ると、母はよく空を眺める
明るい内は雲の形や空の色、暗くなれば月の様子や星の輝き
母に見える雲の形は、あまりに父と違うので驚く
父には人の顔、母には開いた傘
母の不思議な感覚、若年性アルツハイマーのなせる業かは分からない
でも、それが母の個性なら、うらやましい感覚に思える時もある
たくさんの落し物の中から、ひとつ拾い上げた母の忘れ物
母と私の髪結う時。
【稽古日程】
3月後半に顔合わせがあり4月から本格的に稽古を開始します。
トータル150時間予定。稽古場は世田谷区、目黒区近辺です。
本番一週間前からスタジオにて稽古(場所は未定)
稽古時間は18時~22時、本番一週間前より都内スタジオにて終日稽古。
【ワークショップオーデション】
色々な可能性と、よりよく理解したうえでの選考のため2回のご参加をお願いします。
内容は基礎、身体表現、TOKYOハンバーグでの過去の上演戯曲と新作戯曲をテキストに使用してのワークショップとなります。※テキストは郵送、またはメールにて送ります。
【ワークショップ日程】
◇日程:2011年2月21,22日の2日間
◇時間:13時~20時
◇会場:世田谷若林ガレージ浮雲(詳細は折り返しご連絡をいたします)
◇参加費:2000円(両日合わせての費用になります。当日会場にてお支払いいただきます)
【受付期間】
2011年2月10日消印有効 *定員に達し次第締め切ります。
----- 応募方法 -----
【応募/選考方法】
◇名前
◇写真2枚(顔と全身)
◇(あれば)所属
◇年齢・性別
◇身長体重:3サイズ
◇過去の出演暦
◇何か一言。書きたい事があれば自由に書いてください。
◇(あれば)HP・ブログ等のURL
◇連絡先(電話、FAX、メールアドレスなど)
を下記住所またはメールアドレスにお送りください。
★郵送応募の方は、封筒に"オーディション応募書類在中"と明記し、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。
★メールで応募の方は、件名を"オーディション応募"としてください。
【TOKYOハンバーグ】
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子2-10-12-101
TEL:090-5807-3966
FAX:044-814-1728
MAIL:info@tokyohamburg.com
HP:http://tokyohamburg.com/
【TOKYOハンバーグ 主宰 大西弘記プロフィール】
1999年~2004年
『某演劇研究所』入所
主に『岸田國士作品集』『菊池寛作品集』『ベルトルト=ブレヒト』に出演。
2006年
主催者の大西弘記が2006年に自らの作品を上演するため、企画・制作の母体となる【TOKYOハンバーグ】を立ち上げる。
同年11月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.1
【うっすら浮かぶ白い月】(Ito・M・スタジオ)で旗揚げ。
2007年9月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.2
【地図にも載らない小さな島で】(アトリエ無現)
2008年5月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.3
【BAR女優】(千本桜ホール)
2008年12月
TOKYOハンバーグ Produce Vol.4
【蟻の巣】(千本桜ホール)
7ステージ506動員数
2009年6月TOKYOハンバーグ Produce Vol.5
【髪結う時】(千本桜ホール)
10ステージ612動員数
2009年11~12月TOKYOハンバーグ Produce Vol.6
【月光の在り処】
(川崎プラザソル&いせトピア)7ステージ1002動員数
2010年8月TOKYOハンバーグ Produce Vol.7
【口紅を初めてさした夏】
千本桜ホール(東急東横線学芸大駅徒歩1分)
10ステージ512動員数
2010年11月TOKYOハンバーグ Produce Vol.8
【のぞまれずさずかれずあるもの】
千本桜ホール(東急東横線学芸大駅徒歩1分)
10ステージ485動員数
大西弘記ブログ
『俺が生意気なのは【生】きる【意】味に【気】付いたからだ。』
http://tokyohumberg.blog80.fc2.com/
----- 名前 -----
ゲキバカ
----- Mail -----
web@gekibaka.com
----- URL -----
http://gekibaka.com
----- 応募資格 -----
16歳以上ならばどなたでも
----- 締め切り -----
2011年1月31日
----- 募集内容 -----
ゲキバカが2011年7月に吉祥寺シアターで予定している公演に出演してくださるキャストの方、ならびに劇団員として今後活動をともにしてくださる方を、男女問わず募集します。
7月公演の劇場入り期間:7月11日(月)~24日(日)の14日間。
稽古は6月初めから。
2本立て公演を予定しております。
【オーディション開催要項】
日時:2011年2月5日(土)・6日(日) 両日とも 14時~17時、18時~21時の全4回。
(参加はいずれかの1回のみで結構です。)
会場:地下鉄有楽町線・副都心線 千川駅付近の公共施設。
参加費:1000円
条件:16歳以上であればどなたでも。経験も問いません。
(18歳未満の方は保護者の同意が必要です)
同時に、今後活動をともにしてくださる制作者・プロデューサー・演出助手も募集しております。
----- 応募方法 -----
【ご応募】
・お名前(ふりがな)
・携帯電話番号
・携帯メールアドレス
・参加を希望する日時(第2希望まで)
・顔写真つきのプロフィール
以上を、締切日までにEメールで下記までお送りください。
(ファイル容量が大きい場合はデータ便などのファイル転送サービスをご利用ください。)
【締切】
2011年1月31日(月) 24:00必着!
(締切日前でも各回定員になり次第で締め切りますのでお早めに。)
【応募先】
Eメール:web@gekibaka.com
多数のご応募お待ちしております。
ゲキバカ
----- Mail -----
web@gekibaka.com
----- URL -----
http://gekibaka.com
----- 応募資格 -----
16歳以上ならばどなたでも
----- 締め切り -----
2011年1月31日
----- 募集内容 -----
ゲキバカが2011年7月に吉祥寺シアターで予定している公演に出演してくださるキャストの方、ならびに劇団員として今後活動をともにしてくださる方を、男女問わず募集します。
7月公演の劇場入り期間:7月11日(月)~24日(日)の14日間。
稽古は6月初めから。
2本立て公演を予定しております。
【オーディション開催要項】
日時:2011年2月5日(土)・6日(日) 両日とも 14時~17時、18時~21時の全4回。
(参加はいずれかの1回のみで結構です。)
会場:地下鉄有楽町線・副都心線 千川駅付近の公共施設。
参加費:1000円
条件:16歳以上であればどなたでも。経験も問いません。
(18歳未満の方は保護者の同意が必要です)
同時に、今後活動をともにしてくださる制作者・プロデューサー・演出助手も募集しております。
----- 応募方法 -----
【ご応募】
・お名前(ふりがな)
・携帯電話番号
・携帯メールアドレス
・参加を希望する日時(第2希望まで)
・顔写真つきのプロフィール
以上を、締切日までにEメールで下記までお送りください。
(ファイル容量が大きい場合はデータ便などのファイル転送サービスをご利用ください。)
【締切】
2011年1月31日(月) 24:00必着!
(締切日前でも各回定員になり次第で締め切りますのでお早めに。)
【応募先】
Eメール:web@gekibaka.com
多数のご応募お待ちしております。
----- 名前 -----
劇団StageSSZakkadan
----- Mail -----
fukasigi@owj.jp
----- URL -----
http://www1.odn.ne.jp/zakkadan/
----- 応募資格 -----
15-30才の男女。関西在住。8割がた稽古に参加できる方。高校生は保護者の同意が要。
----- 締め切り -----
2011年1月31日
当日消印有効
----- 募集内容 -----
●作品:「竹ヤブの物語」 ●内容:劇団StageSSZakkadan30数名と共演。和風ミュージカル、ドタバタコメディ。●公演日:4/1(金)2(土)3(日)※終了後、解散。●稽古:2-3月 月(水)金 18(19)-21時 ●稽古場&公演会場:中津芸術文化村ピエロハーバー http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/ ※最寄駅 中津駅徒歩2分(梅田駅からでも徒歩15分)●演出家:仲風見先生(元梅田コマ劇場俳優) ●経費:月1万円(稽古場代。2か月のみ要) ●経験は不問ですが、一緒にチームワークが組め、舞台を楽しめる方。
----- 応募方法 -----
履歴書に写真を貼り郵送。または、メールで氏名、年齢、連絡先、メールアドレス、志望動機等を書いて顔写真を添付して送って下さい。(件名に「4月公演の件」と書き添えて下さい)
〒531-0071 大阪市北区中津6-1-10 中津芸術文化村ピエロハーバー内 劇団StageSSZakkadan 「4月公演係」
TEL/06-6451-7780(芸術村内呼び出しTEL)
E-mail fukasigi@owj.jp
URL http://www1.odn.ne.jp/zakkadan/
劇団StageSSZakkadan
----- Mail -----
fukasigi@owj.jp
----- URL -----
http://www1.odn.ne.jp/zakkadan/
----- 応募資格 -----
15-30才の男女。関西在住。8割がた稽古に参加できる方。高校生は保護者の同意が要。
----- 締め切り -----
2011年1月31日
当日消印有効
----- 募集内容 -----
●作品:「竹ヤブの物語」 ●内容:劇団StageSSZakkadan30数名と共演。和風ミュージカル、ドタバタコメディ。●公演日:4/1(金)2(土)3(日)※終了後、解散。●稽古:2-3月 月(水)金 18(19)-21時 ●稽古場&公演会場:中津芸術文化村ピエロハーバー http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/ ※最寄駅 中津駅徒歩2分(梅田駅からでも徒歩15分)●演出家:仲風見先生(元梅田コマ劇場俳優) ●経費:月1万円(稽古場代。2か月のみ要) ●経験は不問ですが、一緒にチームワークが組め、舞台を楽しめる方。
----- 応募方法 -----
履歴書に写真を貼り郵送。または、メールで氏名、年齢、連絡先、メールアドレス、志望動機等を書いて顔写真を添付して送って下さい。(件名に「4月公演の件」と書き添えて下さい)
〒531-0071 大阪市北区中津6-1-10 中津芸術文化村ピエロハーバー内 劇団StageSSZakkadan 「4月公演係」
TEL/06-6451-7780(芸術村内呼び出しTEL)
E-mail fukasigi@owj.jp
URL http://www1.odn.ne.jp/zakkadan/
----- 名前 -----
奈良のタウン情報ぱーぷる
----- Mail -----
nipm-y@kcn.ne.jp
----- URL -----
http://www.digi-pa.com/
----- 応募資格 -----
16~25歳までの女性。奈良県在住・在学・在勤であること。家族や勤務先の理解者と協力を得て、1年間活動できる方。月2回程度、ほぼ平日に行なっていただきます。
----- 締め切り -----
2011年2月10日
----- 募集内容 -----
奈良のタウン情報誌「ぱーぷる」やホームページ「デジタルぱーぷる」、弊社主催のイベントなどで、モデルやレポーターとして元気に活躍してくれる女の子を大募集!
----- 応募方法 -----
履歴書(自己PR含む)に最近撮影した写真(正面からの顔写真+全身写真)を添え、2011年2月10日(木)必着で下記の宛名へご応募ください。
※二次審査へお進みいただく方には、電話でご連絡致します。連絡のつきやすい電話番号・時間帯も必ずご記入ください。
≪宛先≫
〒630-0257
奈良県生駒市元町1-6-12 生駒セイセイビル5F
(株)エヌ・アイ・プランニング
ぱーぷる編集部「ぱーぷるGIRLコンテストオーディション」係
奈良のタウン情報ぱーぷる
----- Mail -----
nipm-y@kcn.ne.jp
----- URL -----
http://www.digi-pa.com/
----- 応募資格 -----
16~25歳までの女性。奈良県在住・在学・在勤であること。家族や勤務先の理解者と協力を得て、1年間活動できる方。月2回程度、ほぼ平日に行なっていただきます。
----- 締め切り -----
2011年2月10日
----- 募集内容 -----
奈良のタウン情報誌「ぱーぷる」やホームページ「デジタルぱーぷる」、弊社主催のイベントなどで、モデルやレポーターとして元気に活躍してくれる女の子を大募集!
----- 応募方法 -----
履歴書(自己PR含む)に最近撮影した写真(正面からの顔写真+全身写真)を添え、2011年2月10日(木)必着で下記の宛名へご応募ください。
※二次審査へお進みいただく方には、電話でご連絡致します。連絡のつきやすい電話番号・時間帯も必ずご記入ください。
≪宛先≫
〒630-0257
奈良県生駒市元町1-6-12 生駒セイセイビル5F
(株)エヌ・アイ・プランニング
ぱーぷる編集部「ぱーぷるGIRLコンテストオーディション」係
カレンダー
最新記事
(01/02)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
オーディションNaviブログ内検索
オーディションアーカイブ
オーディションNaviのアクセス数