WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。
舞台・映画・音楽・タレント・声優などの
オーディション情報を紹介しています。
----- 名前 -----
Luna Punk Variations (劇集団「無頼組合」)
----- Mail -----
buraikumiai@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.buraikumiai.com/
----- 応募資格 -----
18歳以上の心身ともに健康な男女。経験不問。
----- 締め切り -----
2011年1月25日
----- 募集内容 -----
劇集団「無頼組合」の大平と申します。
この度、新たな試みで『Luna Punk Variations』と無頼組合が
タッグを組んだ公演を開催することとなり、下記の
オーディション兼ワークショップを行う事になりました。
ご確認いただき、ご興味をお持ちいただけた際は
是非、ご一報くださいませ。
*****************************
▼2011年『無頼組合』新たなる始動!▼
2010年12月の公演「モノクローム騎士」でアル中ボクサーを熱演した本多英一郎氏が主宰する『Luna Punk Variations』と無頼組合が最強タッグを組み、ハードボイルドSFを演劇界に叩きつける!!
*****************************
★ Luna Punk Variations vol.4 『絶対者の音楽』 ★
★出演者オーディション兼ワークショップのお知らせ★
Luna Punk Variationsでは、次回公演『絶対者の音楽』の出演者を募集いたします。ぜひぜひふるってご参加ください!
【 公演日時 】
2011年5月18日(水)~22(日)
【 場 所 】
萬劇場
【 公演稽古 】
3月下旬より、中野区、杉並区、武蔵野市などの施設にて
* * *
【 応募資格 】
18歳以上の心身ともに健康な男女。経験不問。人格重視!悪人はおことわり!特に歌やダンスができる女性、アクションスキルの高い男女、大歓迎!
【 日 程 】
2011年1月29日(土)、30日(日)の二日間です。(一日のみ、両日の参加、どちらも可!)
【 時 間 】
1月29日(土)18:30~21:30、1月30日(日)15:00~21:30
【 会 場 】
中野区、杉並区の施設(ご応募頂いた方に追ってご連絡いたします)
【 参 加 費 】
500円
【 内 容 】
現場で使えるアクションの基礎、現場で使える芝居の基礎、本読み、面接等
* * *
◆次回公演について
次回公演は小劇場界でSFハードボイルド路線をひた走る二巨頭、劇集団『無頼組合』と本多英一郎が遂に合体し、新生Luna Punk を起動!芸術性、思想性を抱合しつつ、SFアクション・エンターテイメントの新たな地平を目指します。
コクのあるフィロソフィーをひっさげつつ、小劇場のイカしたおっさん達とキレイなオネエチャン達が、爆音鳴りまくりでSFアクション・・・これだろ!
(『無頼組合』ホームページ[PCサイト]: http://www.buraikumiai.com/ )
◆Luna Punk Variationsとは?
俳優、本多英一郎が主宰、脚本・演出を行うプロデュース・ユニットです。
作風は常にSFです。SFしかできない謎の芝居ユニットなのです!
スタッフ受けが凄まじく良く、バカテクで売れてるスタッフ陣(みんな本多より金もってます!)が超ノリノリで現場に来ます。
逆に金くれよと言いたいです(笑)。キャスト・スタッフとの最高のパートナーシップを確立できるプロデュース形態、作品創りを目指しておりまして、それが今このユニットでプレイしている最大の理由です。もっとネームバリューや動員も目指しましょうね(笑)。
主宰の人となり、Luna Punkの作風について知りたい方は以下のインタビュー記事もご参照ください。
本質が割とガッツリにじみ出ております。こっぱずかしいですが。
[PCサイト] http://news.livedoor.com/article/detail/3941847/
◆参考:本多英一郎 近年のプロデュース作品
・2005年6月:髭の会プロデュース 本多英一郎ひとり芝居『母のように愛し、少女のような恋をして、父のように泣け』@アートスペースプロット
・2006年6月:髭の会『手放しの賞賛』@スタジオあくとれ
・2006年12月:小宮孝泰プロデュース ひとり芝居ミニフェスティバル『母のように愛し、少女のような恋をして、父のように泣け』(再演)@下北沢劇小劇場
・2007年3月:(シアター・リパブリックとの共同プロデュース)ムカシ玩具『荒め、魂!(すさめ、たましい)』@笹塚ファクトリー
・2007年8月:(シアター・リパブリックとの共同プロデュース)ワンニャンブラザーズ『Over The Planet』@笹塚ファクトリー
・2008年5月:(劇団「天然工房」との共同プロデュース)遊星歯車機構『夜明けに光をまとうもの』@シアターグリーンBox in Box Theater
・2008年12月:(ミュージシャン、エコツミとの共同プロデュース)エコツミ×本多英一郎『星をぬすんだ男』@Gallery Le Deco 5
・2009年5月:Luna Punk Variations vol.1『ジャンクヤード・エンジェル』@シアターグリーンBig Tree Theater
・2009年8月:ソーダポップ・デブ 初戦『セブンデブ』@シアターグリーンBox in Box Theater
・2010年2月:Luna Punk Variations vol.2『60兆の追放者』@萬劇場
・2010年10月:Luna Punk Variations vol.3『異種をあわれむ歌』@笹塚ファクトリー
*****************************
長文にお付き合いいただきありがとうございます。
ご質問や、ご応募などのご連絡を
心よりお待ちいたしております。
劇集団「無頼組合」
----- 応募方法 -----
【 応募方法 】
以下の内容をメールしてください。(件名は「絶対者の音楽 オーディション希望」でお願いいたします)
氏名、年齢、住所、電話番号、 携帯アドレス、簡単な芸暦、特技、 参加日、バストアップ写真(写メもOK!)
ご応募はコチラのメールアドレスまで
⇒ buraikumiai@yahoo.co.jp
【 応募締切り 】
1月25日(火)
Luna Punk Variations (劇集団「無頼組合」)
----- Mail -----
buraikumiai@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://www.buraikumiai.com/
----- 応募資格 -----
18歳以上の心身ともに健康な男女。経験不問。
----- 締め切り -----
2011年1月25日
----- 募集内容 -----
劇集団「無頼組合」の大平と申します。
この度、新たな試みで『Luna Punk Variations』と無頼組合が
タッグを組んだ公演を開催することとなり、下記の
オーディション兼ワークショップを行う事になりました。
ご確認いただき、ご興味をお持ちいただけた際は
是非、ご一報くださいませ。
*****************************
▼2011年『無頼組合』新たなる始動!▼
2010年12月の公演「モノクローム騎士」でアル中ボクサーを熱演した本多英一郎氏が主宰する『Luna Punk Variations』と無頼組合が最強タッグを組み、ハードボイルドSFを演劇界に叩きつける!!
*****************************
★ Luna Punk Variations vol.4 『絶対者の音楽』 ★
★出演者オーディション兼ワークショップのお知らせ★
Luna Punk Variationsでは、次回公演『絶対者の音楽』の出演者を募集いたします。ぜひぜひふるってご参加ください!
【 公演日時 】
2011年5月18日(水)~22(日)
【 場 所 】
萬劇場
【 公演稽古 】
3月下旬より、中野区、杉並区、武蔵野市などの施設にて
* * *
【 応募資格 】
18歳以上の心身ともに健康な男女。経験不問。人格重視!悪人はおことわり!特に歌やダンスができる女性、アクションスキルの高い男女、大歓迎!
【 日 程 】
2011年1月29日(土)、30日(日)の二日間です。(一日のみ、両日の参加、どちらも可!)
【 時 間 】
1月29日(土)18:30~21:30、1月30日(日)15:00~21:30
【 会 場 】
中野区、杉並区の施設(ご応募頂いた方に追ってご連絡いたします)
【 参 加 費 】
500円
【 内 容 】
現場で使えるアクションの基礎、現場で使える芝居の基礎、本読み、面接等
* * *
◆次回公演について
次回公演は小劇場界でSFハードボイルド路線をひた走る二巨頭、劇集団『無頼組合』と本多英一郎が遂に合体し、新生Luna Punk を起動!芸術性、思想性を抱合しつつ、SFアクション・エンターテイメントの新たな地平を目指します。
コクのあるフィロソフィーをひっさげつつ、小劇場のイカしたおっさん達とキレイなオネエチャン達が、爆音鳴りまくりでSFアクション・・・これだろ!
(『無頼組合』ホームページ[PCサイト]: http://www.buraikumiai.com/ )
◆Luna Punk Variationsとは?
俳優、本多英一郎が主宰、脚本・演出を行うプロデュース・ユニットです。
作風は常にSFです。SFしかできない謎の芝居ユニットなのです!
スタッフ受けが凄まじく良く、バカテクで売れてるスタッフ陣(みんな本多より金もってます!)が超ノリノリで現場に来ます。
逆に金くれよと言いたいです(笑)。キャスト・スタッフとの最高のパートナーシップを確立できるプロデュース形態、作品創りを目指しておりまして、それが今このユニットでプレイしている最大の理由です。もっとネームバリューや動員も目指しましょうね(笑)。
主宰の人となり、Luna Punkの作風について知りたい方は以下のインタビュー記事もご参照ください。
本質が割とガッツリにじみ出ております。こっぱずかしいですが。
[PCサイト] http://news.livedoor.com/article/detail/3941847/
◆参考:本多英一郎 近年のプロデュース作品
・2005年6月:髭の会プロデュース 本多英一郎ひとり芝居『母のように愛し、少女のような恋をして、父のように泣け』@アートスペースプロット
・2006年6月:髭の会『手放しの賞賛』@スタジオあくとれ
・2006年12月:小宮孝泰プロデュース ひとり芝居ミニフェスティバル『母のように愛し、少女のような恋をして、父のように泣け』(再演)@下北沢劇小劇場
・2007年3月:(シアター・リパブリックとの共同プロデュース)ムカシ玩具『荒め、魂!(すさめ、たましい)』@笹塚ファクトリー
・2007年8月:(シアター・リパブリックとの共同プロデュース)ワンニャンブラザーズ『Over The Planet』@笹塚ファクトリー
・2008年5月:(劇団「天然工房」との共同プロデュース)遊星歯車機構『夜明けに光をまとうもの』@シアターグリーンBox in Box Theater
・2008年12月:(ミュージシャン、エコツミとの共同プロデュース)エコツミ×本多英一郎『星をぬすんだ男』@Gallery Le Deco 5
・2009年5月:Luna Punk Variations vol.1『ジャンクヤード・エンジェル』@シアターグリーンBig Tree Theater
・2009年8月:ソーダポップ・デブ 初戦『セブンデブ』@シアターグリーンBox in Box Theater
・2010年2月:Luna Punk Variations vol.2『60兆の追放者』@萬劇場
・2010年10月:Luna Punk Variations vol.3『異種をあわれむ歌』@笹塚ファクトリー
*****************************
長文にお付き合いいただきありがとうございます。
ご質問や、ご応募などのご連絡を
心よりお待ちいたしております。
劇集団「無頼組合」
----- 応募方法 -----
【 応募方法 】
以下の内容をメールしてください。(件名は「絶対者の音楽 オーディション希望」でお願いいたします)
氏名、年齢、住所、電話番号、 携帯アドレス、簡単な芸暦、特技、 参加日、バストアップ写真(写メもOK!)
ご応募はコチラのメールアドレスまで
⇒ buraikumiai@yahoo.co.jp
【 応募締切り 】
1月25日(火)
PR
----- 名前 -----
JUKU SANT
----- Mail -----
souzou.s.ant@gmail.com
----- URL -----
http://s-ant.mistysky.net
----- 応募資格 -----
20歳以上の男女
----- 締め切り -----
2011年12月31日
----- 募集内容 -----
~~新人役者募集!!~~
このたび新しく立ち上げる『JUKU SANT』では新人役者を募集します。
『JUKU SANT』とは真剣に演技を身に付けたい方、本気で舞台に立ちたい方のための塾です。
書類審査後、オーディションと面談の日程をお知らせいたします。
採用させていただいた方は、一年間塾生として演技のメソッド等を勉強していただいたのち、『TEAM SANT』のメンバーとして創造企画SANTが主催する舞台作品に出演することができます。
『TEAM SANT』とは俳優あづちの演技メソッドを具現化するため、自身書き下ろしの戯曲を中心に舞台公演を行う演技チームです。
来年4月に上演する創造企画SANT主催の舞台『DEAD STOCK~桜の散る頃~』への出演チャンスもあります。
稽古は都内で月4回(夜)。
ご不明の点はお気軽にお問い合わせください。
一生懸命に取り組める方のご応募お待ちしております!
----- 応募方法 -----
◆応募資格
20歳以上の健康な方。(未成年の方はご相談ください)
演技未経験の方。(高齢でも大丈夫です!)
◆氏名
◆年齢
◆性別
◆連絡先(メール返信以外をご希望の方)
◆応募動機
◆自己PR
以上を明記の上、顔写真を添付してメールにてご応募ください。
お問合せ、お申込みはこちらへ。
【mail】souzou.s.ant@gmail.com
JUKU SANT
代表 金子あづち
【mail】souzou.s.ant@gmail.com
【HP】http://s-ant.mistysky.net/
JUKU SANT
----- Mail -----
souzou.s.ant@gmail.com
----- URL -----
http://s-ant.mistysky.net
----- 応募資格 -----
20歳以上の男女
----- 締め切り -----
2011年12月31日
----- 募集内容 -----
~~新人役者募集!!~~
このたび新しく立ち上げる『JUKU SANT』では新人役者を募集します。
『JUKU SANT』とは真剣に演技を身に付けたい方、本気で舞台に立ちたい方のための塾です。
書類審査後、オーディションと面談の日程をお知らせいたします。
採用させていただいた方は、一年間塾生として演技のメソッド等を勉強していただいたのち、『TEAM SANT』のメンバーとして創造企画SANTが主催する舞台作品に出演することができます。
『TEAM SANT』とは俳優あづちの演技メソッドを具現化するため、自身書き下ろしの戯曲を中心に舞台公演を行う演技チームです。
来年4月に上演する創造企画SANT主催の舞台『DEAD STOCK~桜の散る頃~』への出演チャンスもあります。
稽古は都内で月4回(夜)。
ご不明の点はお気軽にお問い合わせください。
一生懸命に取り組める方のご応募お待ちしております!
----- 応募方法 -----
◆応募資格
20歳以上の健康な方。(未成年の方はご相談ください)
演技未経験の方。(高齢でも大丈夫です!)
◆氏名
◆年齢
◆性別
◆連絡先(メール返信以外をご希望の方)
◆応募動機
◆自己PR
以上を明記の上、顔写真を添付してメールにてご応募ください。
お問合せ、お申込みはこちらへ。
【mail】souzou.s.ant@gmail.com
JUKU SANT
代表 金子あづち
【mail】souzou.s.ant@gmail.com
【HP】http://s-ant.mistysky.net/
----- 名前 -----
なごみプロダクション
----- Mail -----
apply@nagomi-production.com
----- URL -----
http://www.nagomi-production.com/
----- 応募資格 -----
16才~25才の独身女性
----- 締め切り -----
1月5日~2月28日迄(延長や早期終了の可能性有り)
----- 募集内容 -----
【内容】:今年から始めるデジタル写真集販売に関する募集です。大手通販サイトやライブ時の物販タイムに販売するものがそれになります。撮影時の衣装は私服・コスプレ・水着などになります。撮影場所は都内スタジオや屋外になります。ポージング初心者の方でも撮られるのが好きな方であれば結構です。
【応募資格】:
・16才~25才の独身女性。
・プロダクションに所属していない方
・目立ちたがりな方
・写真を撮られるのが好きな方
【オーディションの流れ】:
・一次審査:下記リンクのからご応募ください。
・面談審査:都内にて複数人での面談を行いその後合否を発表いたします。
【費用】:審査費などは全て無料。オーディションの交通費は自己負担になります。撮影時の交通費はギャラ含まれております。
【備考】:
・水着はありますがアダルト的は一切ありません。
・都内での集団面談の可能性有り
・持ち込み衣装の場合の場合は実費になります。
・合格者は当プロダクションに所属して頂き販売促進活動を行って頂きます
----- 応募方法 -----
http://www.nagomi-production.com/apply005.htmlにアクセスしていただきメールから応募ください
なごみプロダクション
----- Mail -----
apply@nagomi-production.com
----- URL -----
http://www.nagomi-production.com/
----- 応募資格 -----
16才~25才の独身女性
----- 締め切り -----
1月5日~2月28日迄(延長や早期終了の可能性有り)
----- 募集内容 -----
【内容】:今年から始めるデジタル写真集販売に関する募集です。大手通販サイトやライブ時の物販タイムに販売するものがそれになります。撮影時の衣装は私服・コスプレ・水着などになります。撮影場所は都内スタジオや屋外になります。ポージング初心者の方でも撮られるのが好きな方であれば結構です。
【応募資格】:
・16才~25才の独身女性。
・プロダクションに所属していない方
・目立ちたがりな方
・写真を撮られるのが好きな方
【オーディションの流れ】:
・一次審査:下記リンクのからご応募ください。
・面談審査:都内にて複数人での面談を行いその後合否を発表いたします。
【費用】:審査費などは全て無料。オーディションの交通費は自己負担になります。撮影時の交通費はギャラ含まれております。
【備考】:
・水着はありますがアダルト的は一切ありません。
・都内での集団面談の可能性有り
・持ち込み衣装の場合の場合は実費になります。
・合格者は当プロダクションに所属して頂き販売促進活動を行って頂きます
----- 応募方法 -----
http://www.nagomi-production.com/apply005.htmlにアクセスしていただきメールから応募ください
----- 名前 -----
アスカミュジック*エンタテイメント
----- Mail -----
asuka.ki.mu@nifty.com
----- URL -----
http://homepage2.nifty.com/asukakikakumusic/sakusaku/6_1.htm
----- 応募資格 -----
基礎ボイスアップトレーニング(大阪市内実施)に取り組める方 。年齢制限は、一切ありません。
----- 締め切り -----
2011年1月21日
消印有効です。
----- 募集内容 -----
◆テレビ東京「徳光和夫の情報スピリッツ」で撮影取材を受け、テレビ放映されたアスカミュジック*エンタテイメントが、CDデビューを実現させたい方を、募集致します。
◆当アスカミュージック*エンタテイメントは、音源制作(作曲・編曲)からレコーディング、CD制作販売までの一貫体制をとっております。
◆オーディション合格者は、プロコースに在籍いただき、2年以内にレコーディングの上、CD制作・販売致します。
(入会金1万円・月謝1万円・コンサート費1万円が、手続き時に必要となります。)
◆CD制作費(作曲料・編曲料・音源制作費・ジャケット制作費・レコーディング費等)は、事務所が負担しますので、一切不要です。
[選考方法]書類(プロフィール+写真)のみによる選考。
[選考結果]応募者全員に、郵便で通知。
[合格後の待遇]合格者は例外なく、2年以内にレコーディングの上、CDデビューしていただきます。
----- 応募方法 -----
プロフィールに上半身写真一枚並びに、返信用80円切手1枚を同封の上、〒556-0006大阪市浪速区日本橋東1-2-2 ホワイトハイツ602アスカミュージック*エンタテイメント「CD歌手スカウト・スペシャルオーディション!」Navi係迄郵送して下さい。
アスカミュジック*エンタテイメント
----- Mail -----
asuka.ki.mu@nifty.com
----- URL -----
http://homepage2.nifty.com/asukakikakumusic/sakusaku/6_1.htm
----- 応募資格 -----
基礎ボイスアップトレーニング(大阪市内実施)に取り組める方 。年齢制限は、一切ありません。
----- 締め切り -----
2011年1月21日
消印有効です。
----- 募集内容 -----
◆テレビ東京「徳光和夫の情報スピリッツ」で撮影取材を受け、テレビ放映されたアスカミュジック*エンタテイメントが、CDデビューを実現させたい方を、募集致します。
◆当アスカミュージック*エンタテイメントは、音源制作(作曲・編曲)からレコーディング、CD制作販売までの一貫体制をとっております。
◆オーディション合格者は、プロコースに在籍いただき、2年以内にレコーディングの上、CD制作・販売致します。
(入会金1万円・月謝1万円・コンサート費1万円が、手続き時に必要となります。)
◆CD制作費(作曲料・編曲料・音源制作費・ジャケット制作費・レコーディング費等)は、事務所が負担しますので、一切不要です。
[選考方法]書類(プロフィール+写真)のみによる選考。
[選考結果]応募者全員に、郵便で通知。
[合格後の待遇]合格者は例外なく、2年以内にレコーディングの上、CDデビューしていただきます。
----- 応募方法 -----
プロフィールに上半身写真一枚並びに、返信用80円切手1枚を同封の上、〒556-0006大阪市浪速区日本橋東1-2-2 ホワイトハイツ602アスカミュージック*エンタテイメント「CD歌手スカウト・スペシャルオーディション!」Navi係迄郵送して下さい。
----- 名前 -----
アスカ企画
----- Mail -----
asuka.ki.mu@nifty.com
----- URL -----
http://homepage2.nifty.com/asukakikakumusic/sakusaku/9_1.htm
----- 応募資格 -----
基礎ボイスアップトレーニング(大阪市内実施)に取り組める方 。年齢制限は、一切ありません。
----- 締め切り -----
2011年1月21日
消印有効です。
----- 募集内容 -----
◆NHK「朝の連続テレビ小説」や「BSドラマ」他及び、民放バラエティー番組やドラマ、更には映画・CMに到る迄、幅広い出演実績を誇るプロダクション・アスカ企画が、熱意ある,新進気鋭のタレント・俳優を、募集致します。
◆オーディション合格者は、プロコースへ入会(入会金1万円・月謝1万円・公演費1万円が、手続き時に必要。)いただき、基礎ボイスアップトレーニングや、演技指導等、スキルアップの為のレッスンを受けていただきます。
◆プロコース入会手続き完了者は、アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等へのプロモーションを、開始致します。
◆芝居への情熱が大きく、演劇舞台への志が強い方は、御本人が希望されました場合は、提携劇団主催の舞台への推薦も可能です。
[選考方法]書類(プロフィール+写真)のみによる選考。
[合格後の待遇]アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等々、関係各方面へ、プロモーション致します。
----- 応募方法 -----
プロフィールに写真一葉並びに、返信用80円切手1枚を同封の上、住所・氏名・生年月日・性別・電話番号を記載の上、〒 556-0006 大阪市浪速区日本橋東1-2-2ホワイトハイツ602アスカ企画「タレント俳優・スペシャルオーディション!」 Navi係迄、郵送して下さい。
アスカ企画
----- Mail -----
asuka.ki.mu@nifty.com
----- URL -----
http://homepage2.nifty.com/asukakikakumusic/sakusaku/9_1.htm
----- 応募資格 -----
基礎ボイスアップトレーニング(大阪市内実施)に取り組める方 。年齢制限は、一切ありません。
----- 締め切り -----
2011年1月21日
消印有効です。
----- 募集内容 -----
◆NHK「朝の連続テレビ小説」や「BSドラマ」他及び、民放バラエティー番組やドラマ、更には映画・CMに到る迄、幅広い出演実績を誇るプロダクション・アスカ企画が、熱意ある,新進気鋭のタレント・俳優を、募集致します。
◆オーディション合格者は、プロコースへ入会(入会金1万円・月謝1万円・公演費1万円が、手続き時に必要。)いただき、基礎ボイスアップトレーニングや、演技指導等、スキルアップの為のレッスンを受けていただきます。
◆プロコース入会手続き完了者は、アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等へのプロモーションを、開始致します。
◆芝居への情熱が大きく、演劇舞台への志が強い方は、御本人が希望されました場合は、提携劇団主催の舞台への推薦も可能です。
[選考方法]書類(プロフィール+写真)のみによる選考。
[合格後の待遇]アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等々、関係各方面へ、プロモーション致します。
----- 応募方法 -----
プロフィールに写真一葉並びに、返信用80円切手1枚を同封の上、住所・氏名・生年月日・性別・電話番号を記載の上、〒 556-0006 大阪市浪速区日本橋東1-2-2ホワイトハイツ602アスカ企画「タレント俳優・スペシャルオーディション!」 Navi係迄、郵送して下さい。
カレンダー
最新記事
(01/02)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
オーディションNaviブログ内検索
オーディションアーカイブ
オーディションNaviのアクセス数