忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[977] [978] [979] [980] [981] [982] [983] [984] [985] [986] [987]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
劇団海賊ハイジャック
----- Mail -----
kyjack.au@gmail.com
----- URL -----
http://kyjack.com/ws

----- 応募資格 -----
18才以上70才未満の男女 (経験有無問わず)
----- 締め切り -----
2010年11月29日

----- 募集内容 -----
12/1・2(水・木)
劇団海賊ハイジャック2月特別公演に向けて出演者募集ワークショップ開催します! 
締切11/29(月)


オーディションワークショップ当日は、事前に配信された3ページほどの台本を基に、二日間念入りに一つのシーンを作っていきます。
止揚-aufheben-(矛盾・対立する二つの概念を、その矛盾・対立を保ちながらより高次の段階で統一すること)を台詞の中、対話の中でどのようにより高次な状態へ導いていくのか、またそれを高めることによってどのように演技へ繋げていくのかを、実際にワークショップを行いながら示唆していきます。オーディション目的ではない方でもワークショップを楽しんで頂けます。

------------------------------

オーディション詳細
【日程】   2010年12月1、2日(水、木)15時~21時、
 基本的に二日通しての参加をお願い致します。
【参加費用】 1000円
【会場】 東京都豊島区内
【応募資格】 18才以上70才未満の男女 (経験有無問わず)
【服装】   ジャージなどの動きやすい格好。ヒールやブーツ以外の靴。(わらじでも可)

※オーディション用脚本は応募者にメール、またはFAXにて送付いたします。

------------------------------
【作品紹介】
『the Sky of Justice(再演)』2011年2/22~27 ワーサルシアターにて
生まれると同時に母親を殺し言葉を覚えるより先に盗みを憶えた。
この世で信仰するものは己一人。その悪行に意味は無い。ただ、暴力と支配への欲求だけが体を動かす。
思うまま薄汚れたパラダイスを生きてきた。そんな彼が、ついに町一番のギャング「フォーティ・シーブズ」に入団することになる。野望の一歩は始まった。
力ある者だけが勝利する掟。絶対的な強者。翻弄される凡なる者。弱者。その嘆き―。
正義とは。

海賊ハイジャックがモラル社会に悪の華を咲かせる。
2006年に上演された劇団海賊ハイジャック第3回公演のリバイバル作品。

------------------------------

たくさんのかたのご応募、お待ちしています。
劇団海賊ハイジャックについては以下をご覧下さいませ。

劇団海賊ハイジャック
PC版HP: http://www.kyjack.com/ 
Mail: kyjack.au@gmail.com
tel : 080-5444-0562(制作)

コリッチ舞台芸術 海賊ハイジャックページモバイル版
http://www.corich.jp/m/s/troupe_detail.php?troupe_id=691
http://www.corich.jp/m/s/stage_detail.php?stage_main_id=12877

コリッチ舞台芸術 海賊ハイジャックページPC版
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=691
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=17459
----- 応募方法 -----
ご応募はこちらから
【PC用応募フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P42316158
【携帯用応募フォーム】
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P42316158

※ご応募後、こちらから確認のメールを送らせて頂きます。
PR
----- 名前 -----
細見将志
----- Mail -----
masashihosomi513@gmail.com

----- 応募資格 -----
芝居の好きな方
----- 締め切り -----
2010年11月26日

----- 募集内容 -----
こんにちは。

東放学園映画専門学校の細見と申します。
最終学校課題に出演していただけるキャストを募集しております。

この作品は学校課題のみでなく、
「東京学生映画祭」他多数のコンペに出品予定作品です。
堤幸彦監督(作品「BECK」他多数)や行定勲監督(作品「パレード」他多数)を輩出した東放学園映画専門学校の学生スタッフがプロの監督監修のもと制作しています。



~作品について~

タイトル:「ベイビートラベル」



作品時間:20分



~あらすじ~


女好き。お酒好き。ギャンブル好き。
それでいて、仕事なし。

絵に描いたような「堕落男」の白川和樹(24)

ある日、そんな和樹の元に突如赤ちゃんが現れた。

誰の子? 俺の子?

和樹と赤ちゃんの母親を探す旅が始まる。

子供嫌いの保育園の先生。
見習いパントマイマーの女。
女子校生と愛しあっている女教師。

探している途中に出会う一風変わった「昔の彼女達」が「堕落男」を変えさせる。
赤ちゃんの存在が眠っていた和樹を奮い立たせる。


「堕落男」和樹と赤ちゃんの笑えて泣ける、ほのぼのロードムービー。


~募集要項~



[募集キャスト]



①白川和樹役
→・20代に見える男性
・サムライソウルをお持ちの方は是非!

②保育園の先生役
→・20代に見える女性。(全然30代でもOKです)
・「おっとりしているね」って言われたことがある方は是非!

③見習いパントマイマー役
→・20代に見える女性(全然30代でもOKです)
・「変わってるね」と言われたことがある方は是非!

④女教師役
→・20~30代女性
・友達のことをかわいいと1度でも思ったことのある方は是非!



[撮影日]
→12月17日~21日
※全キャストが全日程出演とは限りません。日時については応相談。
※この他に演技練習の日にちが数日あります。日時については応相談。





[撮影場所]
→都内スタジオなど




[募集期間]
→11月26日(金)PM10:00




[オーディション]
→11月27日(土)※無理な方は応相談
→場所 東放学園映画専門学校(大江戸線「西新宿駅」A1出口を出てすぐ左)




[備考]
※プロの映画監督監修のもと制作している作品です。
充実した機材を使用して、本物のショートショートムービーを作ります。
※交通費はお支払い致します。
※誠に申し訳ございませんが、出演料はお支払いできません。
予めご了承ください。





以上の内容に興味をお持ちの方は、以下の項目を明記の上、下記のメールアドレスにご連絡ください。

・氏名
・年齢
・身長
・写真(顔がはっきりわかるもの)
・簡単なプロフィールや自己PRなど
・当日連絡がつきやすい電話番号

連絡先 masashihosomi513@gmail.com

また、質問などありましたらお気軽にどうぞ。
では、スタッフとキャスト全員の出生作となるようがんばりましょう。


東放学園映画専門学校デジタル映画科 細見将志
----- 応募方法 -----
以下の項目を明記の上、下記のメールアドレスにご連絡ください。

・氏名
・年齢
・身長
・写真(顔がはっきりわかるもの)
・簡単なプロフィールや自己PRなど
・当日連絡がつきやすい電話番号

連絡先 masashihosomi513@gmail.com
----- 名前 -----
アスカ企画
----- Mail -----
asuka.ki.mu@nifty.com
----- URL -----
http://homepage2.nifty.com/asukakikakumusic/sakusaku/9_1.htm

----- 応募資格 -----
基礎ボイスアップトレーニング(大阪市内実施)に取り組める方 。年齢制限は、一切ありません。
----- 締め切り -----
2010年11月26日
消印有効です。
----- 募集内容 -----
◆NHK「朝の連続テレビ小説」や「BSドラマ」他及び、民放バラエティー番組やドラマ、更には映画・CMに到る迄、幅広い出演実績を誇るプロダクション・アスカ企画が、熱意ある,新進気鋭のタレント・俳優を、募集致します。

◆オーディション合格者は、プロコースへ入会(入会金1万円・月謝1万円・公演費1万円が、手続き時に必要。)いただき、基礎ボイスアップトレーニングや、演技指導等、スキルアップの為のレッスンを受けていただきます。

◆プロコース入会手続き完了者は、アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等へのプロモーションを、開始致します。

◆芝居への情熱が大きく、演劇舞台への志が強い方は、御本人が希望されました場合は、提携劇団主催の舞台への推薦も可能です。

[選考方法]書類(プロフィール+写真)のみによる選考。

[合格後の待遇]アスカ企画所属タレント・俳優として、テレビ・CM等々、関係各方面へ、プロモーション致します。


----- 応募方法 -----
プロフィールに写真一葉並びに、返信用80円切手1枚を同封の上、住所・氏名・生年月日・性別・電話番号を記載の上、〒 556-0006 大阪市浪速区日本橋東1-2-2ホワイトハイツ602アスカ企画「タレント俳優・新規発掘オーディション!」 Navi係迄、郵送して下さい。

----- 名前 -----
オフィスプロジェクトM
----- Mail -----
info@promstage.com
----- URL -----
http://promstage.com/

----- 応募資格 -----
年齢18歳以上、国籍不問。条件を守れる方
----- 締め切り -----
2010年12月10日

----- 募集内容 -----
オーディション開催!
丸尾聡新作書き下ろし、次回公演「死刑執行人 ~山田浅右衛門とサムソン~」(3月@中野テアトルBONBON)の出演者をオーディションにて募集致します。

少しでも多くの時間を応募者の方々と共有していきたいとの演出家の思いから、ワークショップ形式でオーディションを行います。
多くの方との出会いをお待ちしております。

■オーディション期間
11月~12月、毎週月曜日の「声のれっすん」に二回以上の参加。
※会場、時間など詳細はこちらから http://promstage.com/

■条件
・稽古期間(2011年1月24日~  水天宮ピット、狛江フォトワンスタジオ、全期間都内)、及び公演期間(3月9日~14日)、全期間に参加の事。
やむを得ぬNGに関しては、応募の際に明記。
・チケット前売3500円(予定)を30枚以上、売上げ見込める方。チケットノルマはありません。
30枚以上の売上げについては、バックがあります。

■通知/審査
履歴書確認後、連絡を差し上げます。
声のれっすんに二回以上参加頂いた上、合否をお伝えします。
参加費:3000円(れっすん二回分、テキスト費込)
※通常の声のれっすんは、一回の受講料2500円。
二回以上の参加も歓迎致しますが、その際は正規の料金での受講となります。


作/演出 丸尾聡
1996年「INAMURA走れ」で劇作家協会新人戯曲賞。「飯綱おろし」で第二回仙台劇の町戯曲賞佳作。2008年には、舞台とラジオドラマとのコラボ企画「残置物処理班」で、ABU(アジア太平洋放送連合)ラジオドラマ部門最優秀賞(NHK製作・脚本担当)。また、
俳優の育成指導者としても、多くのワークショップを行っている。
----- 応募方法 -----
■応募方法
プロジェクトM宛に、履歴書(写真とこれまでの舞台経歴、応募動機、れっすんへの参加希望日、連絡先アドレス、電話を明記)を送付の事。郵送かメールにて送付ください。
郵送先:神奈川県川崎市多摩区登戸1504-201オフィスプロジェクトM「オーディション係」
メール:info@promstage.com ※件名を『オーディション希望』としてください。
----- 名前 -----
劇団ARK
----- Mail -----
info@arknets.com
----- URL -----
http://www.arknets.com

----- 応募資格 -----
俳優(23~40)・子役(6~17)・性別不問・経験不問
----- 締め切り -----
2010年11月30日

----- 募集内容 -----
舞台『銀の鈴』2011の出演者を募集します。
『銀の鈴』は、太平洋戦争末期の昭和19年8月に那覇を出航し、撃沈された疎開船「対馬丸」の物語を戯曲化した作品です。2000年7月に初演 し、今回で4度目の公演になります。
2011年の公演は大阪・三重・沖縄の3都市で、2011年6月~7月を予定しています。
なお、出演者には来年秋にクランクイン予定の映画にも出演のチャンスがあります。
△作・演出:齋藤 勝(劇団ARK主宰・演出家・映画監督)
△上演場所:大阪・三重・沖縄
△上演日時:2011年6月~7月の間
△後援:対馬丸記念館 (財)対馬丸記念会
△応募締切り:2010年11月30日24時(当日消印有効)
△オーディション開催日:2010年12月末
△募集対象
・俳優:23歳~40歳までの俳優(男女)若干名
・子役:6歳~17歳までの子役(男女)若干名
(俳優・子役とも経験不問)
----- 応募方法 -----
・履歴書に身長・3サイズを記入し、写真2枚(3ヶ月以内に撮影された全身とバストアップのもの)を同封して下記の住所まで郵送してください。
・メールの場合、写真は解像度300dpi以上のJPEGファイルを添付して下さい。
・締切り後1週間以内に合格者へ面接日をお知らせします。
・下記URLの次回公演ページ内・メールフォームで申し込むことも出来ます。
URL http://www.arknets.com/
△応募先
〒571-0062 大阪府門真市宮野町19-7 
劇団ARK 「『銀の鈴』2011出演者募集」係
TEL/FAX:072-883-7941 Mail:info@arknets.com
*オーディション参加費は無料です。
*審査の合否、不合格理由についてのお問い合わせはご遠慮ください。
*18歳未満の方の応募には保護者の同意が必要です。
*応募された書類・写真は返却いたしません。
*入手した個人情報は選考のために使用し、他の目的には一切使用いたしません。

忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi