忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[992] [993] [994] [995] [996] [997] [998] [999] [1000] [1001] [1002]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
DFSギャラリア・沖縄
----- Mail -----
missdfsokinawa@dfs.com
----- URL -----
http://www.dfsokinawa.com

----- 応募資格 -----
20歳以上の独身女性
----- 締め切り -----
2010年11月14日

----- 募集内容 -----
DFSギャラリア・沖縄では、DFSの魅力を広くアピールしていただけるイメージガールを決める「第4回 ミスDFS沖縄 2011」コンテストを開催いたします。ラグジュアリー感があり、上品で華やか
な気品を持つ、心身共に健康な20歳以上の独身女性を対象に、2010年11月14日(日)までの期間で募集いたします。
1次書類審査、2次面接審査を経て、最終審査会でみごと選出された [ミスDFS沖縄 (1名)] と [準ミスDFS (2名)]には、テレビ、新聞、雑誌、WEBなどのメディアを通したDFSのPR活動をはじめ、DFSギャラリア・沖縄で開催するファッションショーやパーティなどへの参加や、雑誌やDFSのブックレットおよびWEBでのモデルなど、幅広く活動いただきます。
----- 応募方法 -----
「DFSギャラリア・沖縄」店内や空港等に設置された指定の応募用紙に、上半身および全身写真を添付し、応募動機など必要事項を記入の上、郵送またはe-mailにてご応募ください。応募用紙はDFSギャラリア・沖縄のWEBサイト(www.dfsokinawa.com)からも入手いただけます。(ただし、写真は応募時より3ヶ月以内に撮影したものとします。)

PR
----- 名前 -----
Dreamユニット・アンサンブル
----- Mail -----
dream_ensemble@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://dreamunite-ensemble.com/kimitame/kimitame.htm
----- 応募資格 -----
13歳以上の男女
----- 締め切り -----
2010年11月5日
----- 締め切り(未定や随時の場合) -----

----- 募集内容 -----
10月2日に(財)京都府国際交流センタ・JICAの主催で京都駅で行われたイベントに野外で公演を行いました。

同じ内容で学校公演12月7日京都外大にて公演が決定致しました。

更なる進化を求めて、2名~3名俳優を募集致します。内容は短い演劇とオリジナルソングとダンスを組み合わせたショーを行います。


学校公演の稽古日程は11月から、毎週土日 昼1時~を予定しております 。最低土曜日は参加下さい。参加日程に応じて配役も変わります。
12月4日、5日は全日空けられる方優遇致します。


会場は天満橋駅から徒歩2分です。


本番が12月7日なので、約1ヶ月8回の稽古となります。


台本は国際協力をテーマに今私達に何が出来るのか?を身近な所からアプローチ
させて頂いております。


ダンスと歌も少しありますが、初心者でも頑張れば出来る範囲です。


オーディションは御座いませんが、やる気がある方が大前提です。

参加費が諸費用で、
1万円掛かります。


今回ギャラは本番当日の交通費往復のみ全額支給が可能となっております。


※今後別の学校や、ボランティア公演で同じ演目をやる場合は、追加徴収は御座 いません。


よろしくお願い致します。


Dreamユニット・アンサンブル
代表 塩田大盟
----- 応募方法 -----
住所・氏名・年齢・連絡先を明記の上
space@dreamunite-ensemble.com にメール下さい。

----- 名前 -----
ほのお
----- Mail -----
info@setagaya-silk.com
----- URL -----
http://www.setagaya-silk.com/

----- 応募資格 -----
18歳以上
----- 締め切り -----
2010年10月27日
----- 締め切り(未定や随時の場合) -----
A日程 10月20日(水)24時まで  B日程 10月27日(水)24時まで
----- 募集内容 -----

若手劇団で注目されている世田谷シルクが、2010年12月公演「15minutes made vol.10」内の15分作品、2011年6月公演+今後どこかでやる公演のワークショップオーディションをします。

オーディションといっても堅苦しいものではありません。
私も教えられつつ、人から何かを感じたり知ったり発見したいと思っています。
シルクのやっている稽古方法を知りたい方なども、ぜひご参加ください。もちろん初心者の方やブランクがある方、なんとなく興味がある方、身体を動かしたい方などなど、どなたでも大歓迎です。

世田谷シルクとは・・・
特徴は「踊る大人の絵本」。脚本・演出の堀川炎が考える芸術作品を行う団体。
2009年8月より本格的に劇場で公演を行う。
アングラや一律の会話劇でもなく、独特の照明と音響演出で美しい舞台を追求し、多人数のダンス群舞を得意とする。
演技方面では、身体の重心の意識を変えることで演技スタイルを変化させる手法を取り入れ、
一つの作品内で現代口語劇と古典劇を同時に並行させるなど、他では類を見ない劇団として称される。
また現在は、世田谷シルクオリジナルの日本舞踊とクラシックバレエを取り入れたパフォーマンス「フリスキー(好きなフリより)」や、
リズムに合わせて歩き続けながら科白を言う「ホコリズム(歩行とリズムより)」、俳優が三倍速で動く科白なしの「スゴロク(すごい録画より)」など、
会話以外にも焦点を当てた手法を多数用いている。

堀川炎・・・
山の手事情社研修生を経て独立。吉本興業神保町花月の演出などの傍ら、俳優としても精力的に客演をこなす。
主な出演先は 黒色綺譚カナリア派、東京オレンジ、ブラジル、MU、バナナ学園純情乙女組など

■オーディション日時
下記のうち、ご都合のいい日をお選びください。*遅刻・早退はご相談ください

A日程 
2010年10月
22日(金)18時~22時
23日(土)14時~21時
24日(日)18時~22時

B日程 
2010年10月
29日(金)18時~22時
30日(土)14時~21時
31日(日)18時~22時

■2010年12月公演詳細
2010年12月16-19日
「(タイトル未定)」
脚本・演出 堀川炎
@シアターグリーンBOX in BOX THEATER

■2011年6月公演詳細
2011年6月2-6日
「(タイトル未定)」
脚本・演出 堀川炎
@「劇」小劇場

*本公演のみノルマ・バック共に有

■内容
6月用の台本か古典を読みつつ、世田谷シルクがメインでやっているホコリズムや、フリスキーなどいわゆる軽ダンスを入れた、ショートストーリーを作れたらと考えています。最終的に発表を行いたいと思っています。

■参加費
3000円

■会場
都内。詳細は追って連絡します。

■オーディション応募資格(*ワークショップのみの参加も可能です)
・18歳以上。
・心身ともに健康な方。
・12月公演希望者は11月中旬から、6月公演希望者は4月中旬からの稽古・本番に参加できる方

ホームページに公演写真もアップしましたので、雰囲気を見たい方はぜひどうぞ。

写真
http://www.setagaya-silk.com/simpleviewer/photo6/photo6.html

前回公演感想
http://stage.corich.jp/stage_done_detail.php?stage_main_id=14310

ご応募お待ちしております。

■締め切り
A日程 10月20日(水)24時まで  B日程 10月27日(水)24時まで

■お問い合わせ
infoあっとまーくsetagaya-silk.com(件名:オーディション問い合わせ)       

締め切り日よりはやく定員に達する場合がありますので、そのときは締め切らせていただきます。
ご参加お待ちしております。
----- 応募方法 -----
■申込方法
下記の内容を、infoあっとまーくsetagaya-silk.comまでお送りください。
●にAかBの希望をお願いします。
 【件名】 ●日程ワークショップ希望
 【本文】 
・お名前 
・生年月日
・年齢 
・性別
・身長
・住所 
・電話番号 
・PCメールアドレス
(夜中の返信が多くなります。構わない方は携帯でもOKです)
・所属先(あれば)
・演技歴(あれば詳しい舞台経験)
・写真(全身・バストアップ各一枚ずつ/メールに添付)
・世田谷シルクを見たことがあるか(あればタイトル)
・4月中旬までの公演予定(たとえば12月に公演がある、など。詳しくお願いします。)
・備考(遅刻、早退など)

3日以内に返信をしますので、そこで応募完了になります。
----- 名前 -----
ふたり芝居の 新中野 ワニズホール
----- Mail -----
info@waniz.com
----- URL -----
http://www.wanizhall.net

----- 応募資格 -----
特になし
----- 締め切り -----
2010年10月20日

----- 募集内容 -----
二人芝居の新中野ワニズホールです。
ワニズホールでは二人芝居に出演して頂ける役者さんを常時募集しています。
http://wanizhall.net

映画監督(プロデュース・脚本・演出)の両沢和幸氏が、
「ふたり芝居@ワニズホール」にあてて特別に作品を提供。
オリジナル作品を書き下ろして頂き、演出も手がけて頂いている
「両沢和幸アワー 第4弾」のオーディションのお知らせです。
皆様からのご応募、お問い合わせをお待ちしています。
mail info@waniz.com
担当/古賀


【両沢和幸アワー第4弾オーディション】
10月21日(木)12:00
場所:新中野ワニズホールにて

応募資格:特になし

公演日:現在調整中。(3日間、昼夜、計5回公演を予定)
※申し込みを頂いた皆さんに、追ってご連絡致します。

稽古日程:応相談、調整可能

チケットノルマ:あり

チャージバック:あり

★ 只今申し込み受付中。お名前とプロフィールを明記の上、
まずはメールにてお申し込み下さい。 ★

詳しくは
ワニズホールのホームページにてお知らせ中
http://wanizhall.net
----- 応募方法 -----
只今申し込み受付中。お名前とプロフィールを明記の上、まずはメールにてお申し込み下さい。 
----- 名前 -----
高本プロダクション
----- Mail -----
entertainment@takamotopro.com
----- URL -----
http://takamotopro.com

----- 応募資格 -----
・応募資格 16歳~ 男女 学歴・経験不問(現在、他の劇団、芸能プロダクション所属の方も応募可)
----- 締め切り -----
2010年12月1日

----- 募集内容 -----
25名(選考有り)定員になり次第締め切り ドラマのレギュラー出演を目指す方。 高校生 一般 高齢者 外国人 プロ養成
----- 応募方法 -----
・応募方法 履歴書(身長、体重、自己PR 追記)バストアップ、全身写真各1 枚を下記の住所にご送付ください。
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi