忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[5625] [5624] [5623] [5622] [5621] [5620] [5619] [5618] [5617] [5616] [5615]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
劇団夢神楽
----- Mail -----
office@yume-kagura.info
----- URL -----
http://ameblo.jp/yume-kagura/

----- 応募資格 -----
年齢・経験不問
----- 締め切り -----
2012年9月30日
----- 募集内容 -----
当劇団の来年3月公演のキャスト参加者オーディションのご案内です!
次回第12回公演!夢神楽の描く新たな完全オリジナルファンタジーの幕開けです☆次回作も新作、夢神楽らしい世界観から創り上げるファンタジーを、20数名の役者とダンサーさんとで描き上げます!そんな私たちの公演を一緒に盛り上げてくださる方を募集いたします!


キャストオーディションとは言っても、夢神楽の台本は役者によって役柄が変わる、いわゆるあて書き方式を取っているもので、配役を決定するようなオーディションではありません!役者さんの人柄や、その人自身を見せていただいて、一緒に舞台を作ることができるのか、もしご一緒するとしたらどんな役柄がその役者さんの一番輝く役柄なのか、を見させていただくオーディションです!

次回2013年3月!中野テアトルBONBONでの公演です☆

■公演概要

公演日程:2013年3日11日(月)劇場入り、3月13日(水)~17日(日)公演
劇場:テアトルBONBON(JR中野駅近辺)
公演参加費用:費用、ノルマあり。(※応相談。費用はあくまで目安です。役者さんに合わせて話し合いながら進めています)

■オーディション概要
日程:10月21日(日)、24日(水)、28日(日)、31日(水)より1日のみ参加(日程のご希望があれば、お知らせください)
費用:特になし

公演拘束期間につきましては、稽古日程(年内12月顔合わせも兼ねて1、2回。2013年1月10日前後より始まり、以降随時。)への参加及び、3月11日の劇場入りより17日までの公演日程。日程により遅刻欠席も可能です。


前回公演「陽継ぎの双輪」のDVDの上映会も9月30日に開催!
よろしければこちらも遊びにきてくださいね!
長々と失礼いたしました!


≪劇団“夢神楽”について≫
2003年立ち上げ。
独自の世界観と、ダンスやイメージアクションを取り入れた艶やかな舞台、そして繊細なストーリーとで織り成す完全オリジナルファンタジーを築き上げる。
その中で、ファンタジーだからこそ浮き彫りにされた、"人"らしい"人"の姿、想いを、20余名のキャスト・ダンサーたちが描いてゆく。
時に激しく、時に繊細に紡がれるその御伽草子は、名付けるならば"コア・ファンタジー"。夢神楽は"コア・ファンタジー"の第一劇団となるべく、日夜進化し続ける小劇団である。


劇団ブログ:http://ameblo.j/yume-kagura/

【近年公演歴】
■2008年2月@アイピット目白
STAGE6「聖女の輪音-セイジョノリンネ-」
■2008年9月@TACCS1179
STAGE7「Closed Leef-クローズド・リーフ-」
■2009年3月@シアターグリーン BOX in BOX THEATER
STAGE8「白銀の鳴き砂-fortune in sandglass-」
■2009年9月@シアターグリーン BIG TREE THEATER
STAGE9「月闇の詩-つきやみのうた-」
    「月影の双天衣-つきかげのそうてんい-」(二本立て)
■2011年3月@テアトルBONBON
STAGE10「ラプンツェル・ノーツ-囚われし歌声-」
■2012年3月@テアトルBONBON
STAGE11「陽継ぎの双輪-ヒツギノソウリン-」
----- 応募方法 -----
ご参加希望の方も、お話だけという方も、ご興味のある方はお気軽にご連絡いただければと思います!
ご連絡は下記応募フォームよりご応募いただくか、夢神楽までメールにてご連絡ください。

■応募フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/71dbf7eb207096
PR
このオーディション記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi