忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[5202] [5201] [5200] [5199] [5198] [5197] [5196] [5195] [5194] [5193] [5192]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
事象A
----- Mail -----
info8dori@gmail.com
----- URL -----
http://yamagataaritows.blog.fc2.com/

----- 応募資格 -----
18歳~女性30歳、男性36歳迄(キャスト都合上)
----- 締め切り -----
2012年6月13日
----- 募集内容 -----
事象Aでは、この夏、2008年演劇グランプリ東京シアターゲートで
脚本賞、俳優優秀賞を受賞した山縣有斗の小作品、
「アンタッチャブラ!」の2012年版を発表する予定です。

「触れてはいけない、コト ありますか?」
こんな毎日に生きる全ての人に贈る笑いの30分を、
ぜひ演じてください。


つきましては、出演者を募集し、山縣有斗ワークショップでの実践クラスを開催いたします。

実践クラスで稽古をし、8月上旬、発表(公演)を目指します。

【応募参加条件】

国籍、事務所所属は問いません。
役柄上、男性18歳~35歳迄、女性の応募18歳~30歳迄です。
(20歳以下に関しましては、保護者の同意書が必要です)

6月8日(金)19時半~のワークショップ参加と、
6月15日(金)19時~のキャスト・オーディションを経て、合格者は、
6月~7月の2か月間の実践クラス(稽古期間)に参加します。

・参加者が必ずしも発表会へ出演できるものではないとします。
3人芝居の脚本の為、稽古の取組、姿勢、演技を観てその中で、
発表ラインをクリアした組・又は組合せの出演とさせて頂きます。

稽古は主に毎週金曜日19時半~22時、場所は杉並区です。
稽古日数の少なさも踏まえ、熱意を持って長期取り組むエネルギーを持ち合わせた人を求めます。


【応募参加・発表にかかる費用】
実践クラスは1回2500円×週一回(月4回)予定です。
各月ごとに収めていただきますのでご注意ください。
6月15日のキャスト・オーディションに限り、3000円(オーディション料を含む)です。

ですから、応募参加のための費用は、6月8日+15日は5500円になります。

その後、稽古と発表に関しては、
6月は22、29日の2回×2500円で5000円、
7月は4回×2500円で10,000円、
他に15000円ほど(台本代金、DM等)ご用意を願います。
半月前程度の事前お振り込みで御準備をお願いしています。
詳細決まり次第、実践クラスでお伝えして行きます。
奮っての御参加をお待ちしております。

山縣有斗からのメッセージです。


◆◆WS実践クラスの案内◆◆


このたび、俳優の訓練の場として

30分の脚本を使用して訓練を活かしていく

実践クラスを用意することにしました。



通常のワークショップでは、ベーシックAクラスとして

コミュニケーションを中心にしていますが、

この基礎クラスで訓練された先にあるクラスとなります。



日々の訓練こそが大切であることは間違いありません。

メソッドアクターと呼ばれる人たちはその訓練を絶えず興味を持って繰り返し

自分自身の内外に多くの発見をし、感じままを自然な導線を通って自然な音で外に発して行きます。それをベースに、多くの名演技を生んでるいるのです。



実は俳優そのものが訓練の仕方が分からなかったり、

本番に向かう稽古が訓練という思い違いをされてしまいがちです。



日々の訓練ありきで、俳優はその身体を楽器とし、調律をしていく必要があるのです。

そのために用意しているのが基礎クラス。

ここでは、コミュニケーション、相手に感応していくことを現在中心に訓練しています。



そして、新たにその訓練したものを生かす場所

また、俳優として役を創造していけるだけの熱意と

演出とともに作品を創造していく気持のある方をこの実践クラスに求めます。



今回使用する脚本で、小さな発表の場を用意したいと思っています。

熱意と訓練をいとわず、追及していくことに興味がある方は是非ご参加ください。

◆◆◆
事象A/山縣有斗ワークショップ
http://www.jshowa.com/  http://yamagataaritows.blog.fc2.com/
----- 応募方法 -----
参加ご希望の方は早めに、
下記のアドレスの?を@に置き換えてご連絡ください。(迷惑メール対策表記ですみません)
info8dori?gmail.com

まで、氏名、年齢、簡単な芸歴、発表会、ワークショップへ望むことなど記載されてお申し込みくださいませ。
折り返し、お振り込み先と詳細をおしらせいたします。
最終締め切りは、6月13日迄です。
PR
このオーディション記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi