WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。
舞台・映画・音楽・タレント・声優などの
オーディション情報を紹介しています。
----- 名前 -----
劇団裏長屋マンションズ
----- Mail -----
uramans@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://uraman.jp
----- 応募資格 -----
20歳~35歳くらいまでの健康な男女。経験不問。
----- 締め切り -----
2011年12月中旬オーディション開催予定。〆切り随時。
----- 募集内容 -----
◎ 2012年度、新企画始動!◎
2012年春(3月上旬)裏マンの中に、新チーム THE BEST☆SPARROWS が
発足します。
その第1弾として、幕末の志士達を舞台にした有名作品 の上演を予定!舞台・演技に真摯に取り組んでくれる新たなメンバーを求めています。興味のある方はぜひ下記までご応募ください。
諸条件は「裏長屋マンションズ」の募集用件に準じますが、委細は面談の上ご相談に応じます。ご連絡をお待ちしております。
おかしくて哀しい「人」の姿を表現する。これが、40年の俳優生活で座長 赤塚真人がもとめてきた‘俳優業’です。
裏長屋の稽古場はそんな赤塚の想いと、それに共鳴する俳優たちのスピリッツとの寄合い処。緊張と気負いは俳優の大敵!
うまく「演じよう」と思っていませんか。自然な演技で「人」の生活を描き出す。そんなことが楽しめそうな方・・募集中!
※稽古場は随時見学可能です。裏長屋マンションズでは出演者に限らず劇団運営に興味のある方も、併せて求めています。
----- 応募方法 -----
◎応募方法:
・履歴書もしくはオーディション用紙(下記必要事項を明記のこと)
・写真2枚(全身・上半身各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの。用紙に貼付可)
★上記のものを同封し下記宛先に郵送して戴くか、下記の項目を明記の上、写真を添付してメールにてご応募ください。写真データを添付する場合は、150dpi以上の印刷にたえるサイズで作成してください。
1.氏名/ 2.性別/ 3.生年月日/ 4.現住所/ 5.連絡先(電話・fax・携帯電話)/ 6.メールアドレス/
7.サイズ(身長・体重・スリーサイズ・靴サイズ明記)/ 8.趣味/
9.特技/ 10.芸歴・出演歴あれば/
11.志望動機(裏長屋マンションズを選ばれた理由)・自己紹介/
12.備考・その他特記事項あれば
◎選考:第1次審査=書類審査
第2次審査※=面接・オーディション・カメラチェック等
(※第2次審査へお越しの方には、オーディション費用¥2,000.-をご負担頂きます。ご了承ください)
◎合格後:正式に劇団員として入団となります。団員の主な活動は以下の通り。
・週2回の定例稽古に参加(平日夜間、稽古場所は代々木参宮橋エリアがメイン。公演前後は別日程を組む)
・公演活動への参加(本公演:年2回都内の劇場で上演/ 営業公演:外部受注による興行、地方公演や小規模興行あり)
・映像作品等への出演(映画・PV・CMなど、キャスティングに応じて参加)
・その他営業活動への参加
・劇団運営費の納入(初回入団費¥16,000.-。運営費¥8,000.-/月。年度先払いも可能)など
◎応募宛先:〒158-0081 東京都世田谷区深沢1-41-2-202 裏長屋マンションズ「住人募集」係
◎お問合せ: Tel : 03-5707-6069 Mail :uramans@yahoo.co.jp
◎劇団ホームページ: uraman.jp
PR
劇団裏長屋マンションズ
----- Mail -----
uramans@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://uraman.jp
----- 応募資格 -----
20歳~35歳くらいまでの健康な男女。経験不問。
----- 締め切り -----
2011年12月中旬オーディション開催予定。〆切り随時。
----- 募集内容 -----
◎ 2012年度、新企画始動!◎
2012年春(3月上旬)裏マンの中に、新チーム THE BEST☆SPARROWS が
発足します。
その第1弾として、幕末の志士達を舞台にした有名作品 の上演を予定!舞台・演技に真摯に取り組んでくれる新たなメンバーを求めています。興味のある方はぜひ下記までご応募ください。
諸条件は「裏長屋マンションズ」の募集用件に準じますが、委細は面談の上ご相談に応じます。ご連絡をお待ちしております。
おかしくて哀しい「人」の姿を表現する。これが、40年の俳優生活で座長 赤塚真人がもとめてきた‘俳優業’です。
裏長屋の稽古場はそんな赤塚の想いと、それに共鳴する俳優たちのスピリッツとの寄合い処。緊張と気負いは俳優の大敵!
うまく「演じよう」と思っていませんか。自然な演技で「人」の生活を描き出す。そんなことが楽しめそうな方・・募集中!
※稽古場は随時見学可能です。裏長屋マンションズでは出演者に限らず劇団運営に興味のある方も、併せて求めています。
----- 応募方法 -----
◎応募方法:
・履歴書もしくはオーディション用紙(下記必要事項を明記のこと)
・写真2枚(全身・上半身各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの。用紙に貼付可)
★上記のものを同封し下記宛先に郵送して戴くか、下記の項目を明記の上、写真を添付してメールにてご応募ください。写真データを添付する場合は、150dpi以上の印刷にたえるサイズで作成してください。
1.氏名/ 2.性別/ 3.生年月日/ 4.現住所/ 5.連絡先(電話・fax・携帯電話)/ 6.メールアドレス/
7.サイズ(身長・体重・スリーサイズ・靴サイズ明記)/ 8.趣味/
9.特技/ 10.芸歴・出演歴あれば/
11.志望動機(裏長屋マンションズを選ばれた理由)・自己紹介/
12.備考・その他特記事項あれば
◎選考:第1次審査=書類審査
第2次審査※=面接・オーディション・カメラチェック等
(※第2次審査へお越しの方には、オーディション費用¥2,000.-をご負担頂きます。ご了承ください)
◎合格後:正式に劇団員として入団となります。団員の主な活動は以下の通り。
・週2回の定例稽古に参加(平日夜間、稽古場所は代々木参宮橋エリアがメイン。公演前後は別日程を組む)
・公演活動への参加(本公演:年2回都内の劇場で上演/ 営業公演:外部受注による興行、地方公演や小規模興行あり)
・映像作品等への出演(映画・PV・CMなど、キャスティングに応じて参加)
・その他営業活動への参加
・劇団運営費の納入(初回入団費¥16,000.-。運営費¥8,000.-/月。年度先払いも可能)など
◎応募宛先:〒158-0081 東京都世田谷区深沢1-41-2-202 裏長屋マンションズ「住人募集」係
◎お問合せ: Tel : 03-5707-6069 Mail :uramans@yahoo.co.jp
◎劇団ホームページ: uraman.jp
このオーディション記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(01/02)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
(12/25)
オーディションNaviブログ内検索
オーディションアーカイブ
オーディションNaviのアクセス数