忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[4539] [4538] [4537] [4536] [4535] [4534] [4533] [4532] [4531] [4530] [4529]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
劇団夢現舎
----- Mail -----
koenji@mugensha.net
----- URL -----
http://mugensha.jimdo.com

----- 応募資格 -----
経験/年齢不問
----- 締め切り -----
2012年2月10日
----- 募集内容 -----
(劇)夢現舎では、2011年6月頃に新作公演を予定しております。

つきましては、私達の舞台に出演して下さる方を広く募集致します。私達と一緒に時間をかけて舞台創作出来る方を歓迎します。年齢/経験は一切不問です。「ヤル気」と「情熱」のある方、お待ちしております。今までとは違った芝居作りに挑戦してみませんか?

【募集人員】:俳優 若干名


【公演時期】:2012年6月下旬頃、2~3週間を予定。※公演期間が長いので、公演中もメキメキ成長します。また、今まで観に来る事が出来なかったお客様にご来場頂けるチャンスがグンと広がります。


【公演場所】:新高円寺アトラクターズ・スタヂオ
 ※自スタヂオですので、時間をかけて作品創りに没頭できると共に、スタヂオが空いている限り何時でも自由に自主稽古ができます。


【公演作品】:話合いの上、モチーフを決め、台本のない状態から即興を重ね、俳優主体で一本の作品を創作してゆきます。つまり、1人の俳優が出・作・演、すべてを経験できます。 勿論、俳優力が格段にUPします(ハードですが・・・)。~反響次第では、2013年予定の海外公演での上演作品となる可能性もあります。


【総合監修】:小竹林早雲(劇団夢現舎主宰)


【稽古日程】:毎月・水・金 18時半~22時位
 ※希望者は、火・木に行われる基礎ワークショップにも参加できます。



 キャパシティ40席程の小空間で、時間をかけて、じっくりと濃密に芝居作りをしませんか?きっと今までにない体験と出会えます。また、制作者、スタッフ、応援隊、腕に覚えのある方等、当公演に関わりたいと云う方がいらっしゃいましたら大歓迎です。まずはお気軽にお問合せ下さい。






----- 応募方法 -----
【応募方法】:2012年1月11日(水)~2月10日(金)の期間で月・水・金の19時~22時の間で約30分~40分にオーディション並びに個人面談致します。劇団迄お電話又はメールで、ご都合のいい日時をお伝え下さい(先着順)。この日程で調整がつかない場合はご相談下さい。


【選考内容】:自己PR、科白、動き、質疑応答


【連絡先】:劇団夢現舎
 03-3318-0756/koenji@mugensha.net
 ※留守番電話の場合もございます。予めご了承下さい。その際にはお手数ではございますが、御伝言を頂ければ、必ずおかけ直し致します。


皆様のご応募お待ちしております。

PR
このオーディション記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi