忍者ブログ

オーディション

WEBサイト「オーディションNavi」のブログ版です。 舞台・映画・音楽・タレント・声優などの オーディション情報を紹介しています。
[3421] [3420] [3419] [3418] [3417] [3416] [3415] [3414] [3413] [3412] [3411]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- 名前 -----
東京ヴォイスファクトリー
----- Mail -----
info@tokyovoicefactory.jp
----- URL -----
http://tokyovoicefactory.jp/

----- 応募資格 -----
プロ・アマ・年齢・性別一切不問・障害者の方も参加いただけます。  ※プロデューサーの支持に対応出来ること。  ※話す事に支障が無く声の演技が可能であること。  ※周りの出演者とコミュニケーションがとれること。  ※事務所所属の方は事務所の許可を得ること。  ※小学生・中学生・高校生等、未成年の方は保護者の許可を得ること。
----- 締め切り -----
2011年5月6日
----- 締め切り(未定や随時の場合) -----

----- 募集内容 -----
■作品名 『すごろく』

■原作・「銀漱」

一話完結(予定)、ライトコメディファンタジー 全4編

■あらすじ

お話は、天使と死神のデコボココンビを中心に展開されていきます。

今回のお話は、天使と死神の二人のコンビが力をあわせ恋愛を実らせたり、病気の役者を励ましたりと、日常的な時代設定で進みますが、宗教倫理観を含んだ時空の移動的な、お話も有るかもしれません。

■登場人物

天使と死神のコンビ二人の他、
第1話3名程度
第2話7~8名
第3話7~8名
第4話7~8名

■脚本家さんからのコメント

SF物と違って、日常ドラマに近いので設定や効果音では誤魔化せない、本来の演技力が問われるかもしれのせんが、楽しんで参加して下さい。


☆オーディション日時 5月7日(土) 11時~(最大100名まで)
☆予備日5月15日(50名まで)
◆最終審査5月22日(日)11時~21時予定(この日に配役が決まります)
※ 最終審査日と収録日は長丁場に成りますので1日開けておいて下さい。


■選考方法
☆一次審査(書類審査) ※一次通過の方に『二次審査オーディション開催概要』をお知らせ致します。

☆二次審査=5月7日(土)・5月15日(日)に審査会場で実技(個別審査/掛合審査)

※番組審査基準により実力を、A/B/C/Dランク分け判定を行ないます。

☆最終審査=5月22日(日)に審査会場で実技

※上位の方から順次採用と言う一般的な方式と違い、実力によりA・B・C・Dにグループ分けを行い、グループの中で審査する事により、上手い方だけではなく未経験者の方であっても出演のチャンスがございます。

■選考会場
東京都葛飾区(東京ヴォイス・ファクトリー内 審査会場) 東京都葛飾区亀有3-13-2 TNK第7ビル 3F

■審査料審査会他運営費・期間中事務諸費等の為、二次審査には審査料、3,000円が必要です。出演料の用意は御座いません。

■一次審査の合格の通知
書類審査通過時に案内する「サークルスクエア」の掲示板で発表。

■応募締切 2011/5/4

■二次審査合格者は下記のスケジュールになります
※最終選出日:5月22日(日) 11:00スタート予定
※本番リハーサル:5月29日(日)13:00~20:00の間
※公開収録日:5月30日(月)13:00~21:00(収録前に簡単なリハーサル有)

■作品は、放送実績等を判断してCDドラマ化等も行なう予定です。
※製作費の負担は御座いません。


所在地 東京都葛飾区亀有3-13-2TNK第7ビル6階
電話番号 03-6240-7839

お問い合わせは、公式ホームページの「お問い合わせ」からお願い致します。
URL http://tokyovoicefactory.jp/


話す事に支障が無く声の演技が可能であれば障害を持つ車椅子、松葉杖の方も参加可能です。
----- 応募方法 -----
■応募方法: 東京ヴォイスファクトリーの公式ホームページにあるオーディション応募フォームから履歴書をお送り下さい。  http://tokyovoicefactory.jp/
PR
このオーディション記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

オーディションナビ

SEO対策 CRANEI
SEO対策 KEN SEO 勉強会
SEO対策 KenNavi